地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。258 「思い」

2006年02月25日 19時43分49秒 | Weblog



 自分の思い..。
 届くと良いなぁ~。

 夕日は見ていて飽きることがないが、
 心の内に様々な思いをめぐらせる場
 も提供してくれるのが良い。

 穏やかな..。
 明日もそうでありたい。


写真場所:長岡市大口
---------------------------------------
写真撮影:2006.2.24
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_258
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕日 (白熊)
2006-02-25 22:46:55
夕方の写真はやはり目につきます。雲の表情が夕方の写真を決定知るように思います。

ネイチャーフォトは半分は、風景との出会いから始まるように、最近思うようになりました。明日は雨降りのようです。夕焼けを見るのは、少しだけ我慢ですね。
返信する
こんばんは。 (nakamura)
2006-02-25 23:45:00
味のある絵ですね・・・。ついつい物思いにふけるのか・・・、ふるさとを思うのか、遠い過去を・・・、きりがありませんね。
返信する
Re.夕日 (かんりにん)
2006-02-26 05:13:16
白熊さん。 おはようございます。



>・・雲の表情が..。



そうですね。雲の全く無い夕日も良いですが、

色づく雲がありますとまた独特の雰囲気が醸

し出されます。



天気予報どおりですと、昼頃から雨。たまに

はお休みです。

返信する
Re.こんばんは。 (かんりにん)
2006-02-26 05:16:50
nakamuraさん。 おはようございます。



夕日にも、朝日にも、何か特別なものを

感じます。職場からの帰り道。いつにな

く早い帰宅が可能な時に、夕日なんかが

見えますと、撮影によい場所を探してそ

わそわしますが、いざ撮影となるとその

雰囲気の中に浸ってしまいますね。
返信する