goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

沢崎鼻の夕日 2009.06.13

2009年06月15日 05時40分34秒 | 夕日・朝日

写真撮影:2009.06.13

この日のこのあとはとんでもない夕日へ..。

 

 

 

 またしても惜しいチャンスを逃した。なんと、このあと西の空はピンクに染まるのである。しくじったというか、そのころすでに羽茂港で釣り竿を振っていたのである。残念だが釣りは楽しかった。で、釣果は..。いわゆる坊主と報告しておこう(笑)。

 

【かんりんにんより】

 とにかく悔やまれます。明日の出張のため今晩長岡へ戻らねばなりません。今日15日は羽茂祭り。朝からさまざまな伝統芸能があります。しかし日中は勤務のうえ、勤務後とて休む間もなく島を離れるのです。薪能が夜8時からあります。悔やまれます。 なお、記事の更新は予約投稿でなされますが、コメントへの返信などは後日になります。ご容赦ください。

 

 


---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..142
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2009.06.13
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitirin)
2009-06-15 07:56:48
美しい夕暮れですね、
淡い夕日が水面に映る姿は綺麗ですね、
釣りをしてる間に、美しく燃えたのですね、
オレンジに燃えた夕日って!美しいのに、、、、
惜しいことしましたが、釣りを楽しんだだけでも
好いですよね、
成果は?坊主?
ここらだと、沢山、美味しい、お魚が、釣れそうですね
返信する
心落ち着く風景! (hiroshijiji1840)
2009-06-15 09:21:12
お早う御座います。!
爺の初夏の花ブログにお付き合い有り難う御座いました。

この様な夕日の風景もムードがあって良いものですね。!

オレンジ色に染まった夕日も情熱的で素敵ですが、良くみかけるので、この様な静かなムードの夕日の風景も爺は好きです。!

其方に行かれて、出張が多くなったようですね。!
仕事に遊びに頑張って下さい。!

それではまた明日!・・・
返信する
沢崎鼻 (山小屋)
2009-06-15 10:05:39
沢崎鼻には灯台があります。
小木からすぐです。
釣りができるのは小木港ですね。
今ならキスやカレイが釣れるのではないでしょうか?
べラは外道ですが、入れ食いです。
白身の魚で塩焼きにして食べると美味しいです。

羽茂まつり、さぞ賑やかなことでしょう。
見られないとは残念です。

私もしばらく留守にします。
また会いましょう!
返信する
働く美しさ (tetu)
2009-06-15 12:00:37
 お忙しそうですが、そこにエネルギーを感じます。

 これで、日本の国は今の発展があるような気がします。お疲れ様です。

 本州と佐渡の数ある往復は、それで、旅情などあることでしょう。

 お身体だけは大事にしてください。

 
返信する
ホットする景色です。 (モカ)
2009-06-15 17:57:01
地理佐渡..さま、こんにちは~~♪

茜色だけが夕日ではないような気もしてきました~。
はい、落ち着いた深みのある夕日です。
このような景色もなかなか味のあるものですね~~♪

毎日お忙しくされて。。。
そしてこのごろご出張が多いですね。
どうぞ、お身体だけはお大切にされてくださいね~~♪(*^_^*)
返信する
Unknown (ディック)
2009-06-15 19:43:50
>悔やまれます。

まあ…、あまり悔やむと身体によくありません。モカさんのおっしゃるよう、忙しすぎて頑張りすぎないように気をつけてください。
またきっと機会があるさ、くらいの気持ちで行きましょう。

当方は、一年数ヶ月後に退職したらこうしたい、などと計画を立てております。あそこの土を踏みに行かないといけませんね。
返信する
Unknown (the-fuji)
2009-06-15 20:35:41
この夕景素敵じゃないですか。
返信する
Unknown (nakamura)
2009-06-15 21:23:07
こんばんは。

次の楽しみが残って良かったですね・・・(笑い)。
皆さん言われるように、健康にはご注意を。
返信する
希望 (どんぐり)
2009-06-15 22:41:18
落日に
何を思うか
あすの夢
返信する
二頭を追うは (アコード)
2009-06-15 23:05:13
ブログ閲覧に感謝です!
その後の釣りの間に豪快な夕焼けだったんですね。
釣りにはデジカメは一緒でなかったんですね。

定額給付金でポケットデジカメを買ったので外出時
は携帯電話同様ポケットに入って一心同体になって
います。こんな時にも即対応できる体制にななりま
した。
最近のブログで静岡ホビーショー以外は全てポケットデジカメでの作品です。

返信する