真木林道の峠を越えて半蔵金の棚田地帯にはいる。
Photo-01
幾度も折れ曲がる峠道を下っていくと、時折遠くを見渡せるところがある。今回紹介している写真、(遠くに)見えているのは越後三山である。普段見ることのない角度で三山を見るのもまた楽しい。撮影に及ぶまで三山であるとの意識すらなかったほどである。。
Photo-02
Photo-03
この画像(03)奧の左手が越後駒、すぐ右隣のピークが中ノ岳、少し間の開く右手が八海山である。新潟県魚沼地方を代表する山並みである。なお、04では田代集落(図中に地名はない)をのぞんでいるが、地肌がむき出しているのは尖山の斜面である。
Photo-04
【半蔵金周辺地形図】
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=56380750
国土地理院/うぉっ地図/2万5千分1地形図名:半蔵金 [北西]
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=56380755&slidex=0&slidey=800
国土地理院/うぉっ地図/2万5千分1地形図名:半蔵金 [北東]
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=56380705&slidex=400&slidey=0
国土地理院/うぉっ地図/2万5千分1地形図名:半蔵金 [南東]
---------------------------------------------------
山の風景 040
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 2007.09.17
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
おはよう~、今日も猛暑の朝です、
風景の中のススキを見て嬉しくなります、
連休にススキを写しに行きたいと思って居ましたが
雨で残念です、
秋を感じました、山の風景って!癒し効果バッグンですね、地理さん、何時も有難うございます、
ムチウチの治療に行って来ます
朝から、すがすがしい空気に触れまして、一日元気!(笑い)。
もうすっかり秋ですね。
目を患い旅をすることもままならぬ身にとって、佐渡地理さんの写真はとっても素敵です。
これからも素敵な写真と解説、よろしくお願いします。
植物園の閲覧に感謝致します。
緑の濃い半蔵金の山々素敵ですね。
ススキの穂も実り、秋を感じさせるショットですね。
此処の山にも紅葉が訪れるのも、そう遠くない事でしょうね。
緑の山から、紅葉した赤い山も楽しみです。!
ちょうど良いタイミングだったようですねぇ。
なによりです。そちらで撮影したものもいずれ
見られますね..。
さて、ムチウチの方早く直ると良いと思います。
ただ、無理は禁物ですよね。意外と時間が必要
かも知れません。
朝向きの写真でしたねぇ..(笑)。
一日爽快に過ごしたい。
でも今日も暑い一日でした..(困)。
そうです。もう秋ですよ。
これから一月ほどで紅葉が
奥山から始まり、里へと下
りてきます。
お役に立てるようで嬉しい限りです。
風景、動植物。本当は震災ネタもあ
るのですが..。
色々なものを紹介したいと思ってい
ます。自分の勉強のためにも..。
しだいに秋めいてきています。
ただ、晴天に恵まれるのはよ
いのですが、夏の暑さです。
暑さには弱いので困ったもの
です(笑)。