地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ツルニンジン 第二編 2007.09.17

2007年09月19日 07時08分07秒 | 動植物

三台の異なるカメラで花を中心に撮影。

 

Photo-01(OLYMPUS CAMEDIA C-700)

 

 

 

 

 

 01~07はオリンパス、それ以降はミノルタである。キャメディアC-700は210万画素、C-740は320万画素。どちらも同じマクロレンズを抱いての撮影である。また、ミノルタの方はカメラについているマクロモードでの撮影である。接続リングを使えば、キャメディアにつくレンズを流用できるが、単独でのマクロがなかなかいけるので本体の機能のみで撮影。

 

 

 

 

Photo-02(OLYMPUS CAMEDIA C-700)

 

 

 

 

Photo-03(OLYMPUS CAMEDIA C-700)

 

 

 

 

Photo-04(OLYMPUS CAMEDIA C-700)

 

 

 

 

Photo-05(OLYMPUS CAMEDIA C-740)

 

 

 

 

Photo-06(OLYMPUS CAMEDIA C-740)

 

 

 

 

Photo-07(OLYMPUS CAMEDIA C-740)

 

 

 

 

Photo-08(MINOLTA DIMAGE-A1)

 

 

 

 

Photo-09(MINOLTA DIMAGE-A1)

 

 

 

たくさんのコメントをいただいている。都合により返信は後にさせていただきたい。

 

 

------------------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2007-09-19 14:42:06
ツルニンジン実物は見たことがありませんが
素晴らしい写真に目の前で見ている錯覚に陥りました。
返信する
ツルニンジン (白熊)
2007-09-19 19:35:57
聞いたことはありますが、
花を見るのははじめてです
個性的な形をしています。
返信する
micoさんへ。 (かんりにん..)
2007-09-19 20:22:39
こんばんは。

気になって、二日間に渡って撮影してしまいました。
今度はバアソブに出会いたいものです。
返信する
白熊さんへ。 (かんりにん..)
2007-09-19 20:23:24
こんばんは。

きっとそちらでも見られるものと思います。
見つけたらそちらからも発信を..(笑)。
返信する
Unknown (the-fuji)
2007-09-19 21:24:16
ここの花は綺麗なようですが、いざ撮影となるよ難しいようですね。
返信する
the-fujiさんへ。 (かんりにん..)
2007-09-19 22:12:22
こんばんは。

そうですねぇ。
半日陰の場所ですから、
時間帯にもよりますが、
暗いです。
従って、光量不足の状態は
否めません。撮影時、スト
ロボマークがついていまし
たが、ストロボは使用しま
せんでした。
返信する
ツルニンジン (siawasekun)
2007-09-20 02:44:23
ツルニンジン、本当に、素敵な花ですね。
綺麗ですね。

三台の異なるカメラで、撮影とは、驚きです。
流石ですね。

どのショットも、見応えありました。
いいものですね。

さて、私の拙いブログを見て、「アカタテハ」を教えていただき、ありがとうございました。
とても、助かりました。
感謝、感謝です。
返信する
siawasekunさんへ。 (かんりにん..)
2007-09-20 06:00:24
おはようございます。

普段は三台のカメラで行動しますが。
320万画素のもの2台と、500万画素
のものを持ち歩きます。
この日は210万画素のものも持ち歩い
たのです。
キャメディア2台とディマージュ2
台です。どれも古い機種ですよ。

アカタテハの件ですが、詳細はネット
などで調べてみてください。
返信する
Unknown (nakamura)
2007-09-20 07:02:25
おはようございます。

お~、本格的な写真です。
返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん..)
2007-09-20 19:18:25
こんばんは。

ありがとうございます。
なかなか照度が無くて
辛い撮影だったんです。
返信する