写真撮影:2010.12.08
チャンスは6年後。
Photo-01
何事も全てうまくいくなんて事はないものです。イトカワから微粒子を持ち帰る技術を持ってしても、金星の周回軌道に一機の衛星を収めることが難しいのです。宇宙に関わる技術は困難が伴うもののようです。今、衛星あかつきは太陽の周回軌道へと向かうのだそうです。残念なニュースを聞いた日。よい夕日ではありましたが、何事もなく沈んでいくのが恨めしいほどです。以下はJAXAからです。
JAXA プロジェクトトピックス 2010年12月8日 更新
「あかつき」金星周回軌道投入計画の見直し
12月7日に金星周回軌道投入マヌーバ(VOI-1)を実施した金星探査機「あかつき」が、計画通り金星周回軌道へ投入できなかったことが分かりました。JAXAでは調査・対策チームを新たに設置し、投入が出来なかった原因とその対策を調査すると共に、「あかつき」が再び金星に接近する6年後に向けて、金星周回軌道の投入計画を見直す予定です。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/index_j.html
JAXA
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..206
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2010.12.08
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
今日はご自宅で寛いでいらっしゃるのでしょうか?
あかつきは6年後ですか、無知にして知りませんでした。
私事ですが、来週の日曜日がキャリア関係の二次試験です。
東京への飛行機による日帰りです。
是非ともこちらの打ち上げは成功したいと思っています。
ひょっとしてと思いお伺いしました。
今頃の夕焼けはかなり南(?)に行っていますね。
季節でかなり色も場所も変わることに気づきました。
夕焼けのグラデーション、とっても
美しいですね~!!
12月10日の金星、いつもより、輝いていて、とっても綺麗でした。冬の時期は空気が澄んでいて、夜空
に輝く星々、とっても素敵ですよね。移り行く雲の変化の様子、想像
するのがお気に入りで、小春空の日には眺めていますが、飽きないですね~♪
やはり小惑星と違って、重力が大きい星に
投入するのは技術的に難しいのかもしれません。
次に金星に近づくチャンスがあるのが6年後...。
(他の国に先を越されるとは思いますが)
楽しみに待ってましょう。
現在、星が輝く夜明け前の東南の低い空では
“あかつき”が近くにいる金星が煌々と綺麗に輝いてますよ~。
アカツキの金星接近失敗残念ですが次の機会に再チャレンジを期待したいですね。
何気なく見て居る夕日ですが明日への希望を託したいですね。
あかつきは残念でしたね。期待していたの
ですが、予測できぬ事態が生じたようです。
機器の方は正常に動いていたようですから
とにかく残念です。
さて、一方で男道記さんの方のプロジェクト
は大成功。佐渡からもそれを祈っています。
ありがとうございます。
今頃と言いますか12月ももう半ば。
あと10日ほどで冬至です。一年で
一番太陽高度が下がる季節ですから
太陽はかなり南で上がって下がる感
じですね。冬はこれから本番ですが、
幸い今は少し暖冬気味で推移してい
ますから、太陽のしずむ方向を確認。
つまり夕日が拝める日がしばしばあ
ります。
いやぁ、そうですよね。ハヤブサは快挙で
した。6年後あかつきが再び期待を背負って
頑張ってくれることを願いましょう。
やはり相手によるんですね。なぜだろうと
は思っていました。まぁ、いずれにせよ、
大変な技術とを要することには違いはない
ですね。最近朝のウォーキング時に見えて
いますね。