地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪化粧の東山丘陵

2008年12月08日 06時20分11秒 | 山の風景

山の風景070 写真撮影:2008.12.07

長岡市内各所から撮影した。

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 

 

Photo-12

 

 

 

 前日からの雪で翌日曜日の長岡市郊外の丘陵はご覧のような風景となった。樹種によって雪の付き方が違うので、写る風景に様々な変化が加わる。寒さと暗い天候の多いことを我慢すれば、ご覧のように雪国の風景はとても良い。

 

 

---------------------------------------------------
山の風景070 写真撮影:2008.12.07
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanassakuoka)
2008-12-08 07:27:34
おはようございます。

いいな~、この雪景色。
これは、もう根雪なのでしょうか。

お空は青い。
登れば、輝く霧氷が見れるんじゃありません?
返信する
Unknown (mitirin)
2008-12-08 08:42:50
おはようございます、
雪の山々の風景、見るには美しいですね、
杉の姿が絶品です、
広島も降りましたが、昨日は綺麗に
山も溶けて居ました、
画像、見ながら、ワ~ァ!綺麗~~綺麗の
連発してる私です
返信する
おはようございます (mico)
2008-12-08 09:01:37
雪景色の美しさに思わず深呼吸、
凛とした空気が届きそうです。
返信する
雪・いいですね (tetu)
2008-12-08 11:00:24
 これは美しい雪の風景ですね。

 樹上の雪が、頭の上にどさっと落ちてきそうな、真っ白よりも鹿の子模様の雪が味がありますね。

 冬の厳しさを感じています。

 カラスでしょうか。

 
返信する
墨絵のような (もみじ)
2008-12-08 12:12:00
もうすっかり雪景色になりましたね。
これからは墨絵のような世界になってしまう新潟県。
風邪など引かないようにお気を付けください。
返信する
雪景色 (モカ)
2008-12-08 13:26:32
地理佐渡さま、こんにちは♪
あぁ~、素敵な雪景色ですね~。
温灰色のような冷青色のような濃淡が表れて
幻想的な世界ですね。。。
1,4番目の画像、とても素敵です。
もみじさまと同じ、風邪など召しませんように。。。
返信する
hanasakuokaさんへ。 (地理佐渡..)
2008-12-08 18:35:25
こんばんは。

雪はもしかすると根雪になるかもしれ
ませんが、まだまだかもしれません。
今のところ降っては雨を繰り返してい
ますから、ごらんの程度の山ですと..。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2008-12-08 18:36:57
こんばんは。

今朝は魚沼市で霧氷があったそうで、
晴天のもと木々が輝いていたと報じ
られていました。そんな風景を撮っ
てみたいものです。
まだまだきれいな風景を紹介します
よ..。
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2008-12-08 18:37:48
こんばんは。

いよいよという感じです。
冬はやはり風景写真が多
くなる地理佐渡です。
この時を待ってました。
ただ、朝はつらいです(困)。
返信する
tetuさんへ。 (地理佐渡..)
2008-12-08 18:39:15
こんばんは。

色々な雪景色を紹介しようと思っています。
自然の造形美。作為がない雪の風景はとても
美しいものですよね。今後もご期待を..。
返信する