昨晩のこと、いきなり佐渡で地震との速報。今度は佐渡か?
一瞬ひやりとしました。震度3とか4?
だいじょうぶだろうなぁ。
なんとなく家の中のものが落下するのが震度5超。
震度5強から上は、あちこち被害がでるかな?
といった震度に対する感覚が養われたので、ある程度の見込みは
していましたが、とりあえず実家へ連絡。
思ったとおり、大丈夫。
携帯で連絡を取った兄弟に至っては、同僚の送別会。酒のせいで揺
れている様子。のんきなものです。
酔いによる揺れも震度5強は超え、絶好調といった感じ。
まぁ、これなら大丈夫と携帯を切る。
日本列島至る所断層だらけ、安全な場所はありません。
気象庁のホームページ。地震情報を見ますと、毎日どこかで地震
が起こっています。佐渡の皆さん。備えだけはしていてくださいね。
****************************************************************
▼ご希望の記事は画面左のRecentEntryまたは、下記のCategoryからご
覧ください。
----------------------------------------------------------------
①Weblog-----------このページです。
②佐渡地理---------佐渡に関する地理情報。
③佐渡歴史---------佐渡に関する歴史情報。
④新潟地理歴史------新潟県に関する地理歴史情報。
⑤新潟県中越地震----新潟県中越地震に関する情報。
⑥趣味と管理人から--ラジオコレクションと管理人からの連絡。
****************************************************************
写真は小泊須恵器釜跡の発掘の様子。ほりあげられた土の中にもおび
ただしい数の破片がありました。
****************************************************************
管理人、本日は朝からたまった車庫のゴミの片付け。2時間ほどの作業も、
もううんざり。午後からは自室の本棚の整理をしようと思います。
そろそろラジオを保管するスペースを作らないと行けません。
地震への備えを考えた方法でです。こちらは、まだ時折揺れますからね。
そろそろとは思いますが、安心はしていません。
地理の部屋と佐渡島・管理人
一瞬ひやりとしました。震度3とか4?
だいじょうぶだろうなぁ。
なんとなく家の中のものが落下するのが震度5超。
震度5強から上は、あちこち被害がでるかな?
といった震度に対する感覚が養われたので、ある程度の見込みは
していましたが、とりあえず実家へ連絡。
思ったとおり、大丈夫。
携帯で連絡を取った兄弟に至っては、同僚の送別会。酒のせいで揺
れている様子。のんきなものです。
酔いによる揺れも震度5強は超え、絶好調といった感じ。
まぁ、これなら大丈夫と携帯を切る。
日本列島至る所断層だらけ、安全な場所はありません。
気象庁のホームページ。地震情報を見ますと、毎日どこかで地震
が起こっています。佐渡の皆さん。備えだけはしていてくださいね。
****************************************************************
▼ご希望の記事は画面左のRecentEntryまたは、下記のCategoryからご
覧ください。
----------------------------------------------------------------
①Weblog-----------このページです。
②佐渡地理---------佐渡に関する地理情報。
③佐渡歴史---------佐渡に関する歴史情報。
④新潟地理歴史------新潟県に関する地理歴史情報。
⑤新潟県中越地震----新潟県中越地震に関する情報。
⑥趣味と管理人から--ラジオコレクションと管理人からの連絡。
****************************************************************
写真は小泊須恵器釜跡の発掘の様子。ほりあげられた土の中にもおび
ただしい数の破片がありました。
****************************************************************
管理人、本日は朝からたまった車庫のゴミの片付け。2時間ほどの作業も、
もううんざり。午後からは自室の本棚の整理をしようと思います。
そろそろラジオを保管するスペースを作らないと行けません。
地震への備えを考えた方法でです。こちらは、まだ時折揺れますからね。
そろそろとは思いますが、安心はしていません。
地理の部屋と佐渡島・管理人
畑村洋太郎先生の「失敗学のすすめ」は目から鱗(うろこ)でした。
失敗は誰しもしたくはないもの。ただ、挑戦と失敗は良い意味で一体となすべきもの。失敗から何かを学ぶのだという考え方に教えられました。
下記のURLには対談記事が。
http://www2.athome.co.jp/academy/engineering/eng07.html
紹介されたHP読みました
「失敗は成功のもと」
再認識しました
コメントありがとうございます。
本日、本屋に注文を入れました。
勉強してみます。