地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

海と水辺・012 「とりたいが..」

2006年02月19日 10時19分57秒 | 海と水辺から



 写真を撮りたいのではない。岩のりをである。であるが、これで
は無理。波がひいたときに採ろうにも、夢中になっているとドーン
と波が打ち寄せる。岩のり採りは場所を選ばないと大変な作業。


 今回も海に行ったが、とったのは写真だけ。当然波しぶきに、濡
れることは...? いえいえ、写真撮影とて波しぶきをかぶるこ
ともある..(笑)。


------------------------------------------------------------
写真撮影:2006.2.18  旧寺泊町野積 
------------------------------------------------------------
2006年。地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミミコ好き (白熊)
2006-02-19 19:22:15
利尻でもこれから海苔採りが

始まります。



ギンナン草(ミミコ)は3月に出てきますが、これが一番美味しいと思います。



味良し食感良しです。
返信する
Re.ミミコ好き (かんりにん)
2006-02-19 19:29:47
白熊さん。 こんばんは。



さて、ミミコとは..?

海海苔のことではないです

よねぇ..?



ギンナン草という植物のこ

とも..?



色々場所が変わると季節の

恵みにも違いがあるようで

す。春が来たら、山菜等の

情報交換をサイト上でいた

しましょうか..(笑)。





返信する
岩のり (nakamura)
2006-02-19 21:33:04
こんばんは。

南房総でも、漁師のおかみさんたちが採取していますね・・・。今度、そんな写真をエントリーしてみます。北国の海からすると、やはりこちらはオ・ダ・ヤ・カです。
返信する
Re.岩のり (かんりにん)
2006-02-19 21:41:53
nakamuraさん。 こんばんは。



岩のり採りは冬の風景です。

厳しい寒さと、荒波の作り出

す海苔は、採取の苦労にふさ

わしい良い味です。



して、ご自身は採らないので

しょうか..?

お椀に半分程度で、一晩の汁

の具にはなりますよ..。
返信する
濡らしてパーに (アコード)
2006-02-19 22:44:56
愛知万博での夕食時、レンズを上に向けて小さい紙手提げ袋にデジカメを入れていた。



お茶を持つ手が滑って、大きな飛沫がレンズの上に、丁度レンズにフードを嵌めていたので、流れ落ちずレンズの上に溜まった状態に。



デジカメは電子機器なので内部に伝われば絶縁がパーになり、デジカメもパー。



Nikon「coolpix5000」でしたので、古くて新しいのが欲しかったんですが、動機がなくずるずると使っていましたが、これが切っ掛けで新型を購入しました。

返信する
Re.濡らしてパーに (かんりにん)
2006-02-19 23:22:49
こんばんは。 アコードさん。





>デジカメは電子機器なので内部に

 伝われば絶縁がパーになり、デジ

 カメもパー。



 いやいやもったいない。Nikonじゃ

ないですか..? クールピクスは

いいデジカメです。5000て高いグレー

ドじゃないですか..?



 当方のメインは未だにC-700。

オリンパスの210万画素です。新品を

手に入れたくても小遣いが乏しいです

ので、中古品をヤフーオークションで

落として入手。妻は新品で同じシリー

ズの320万画素です..。



 こっちはほぼ毎日のように使ってい

るのに、妻は時々しか使いません。何

かへんです..この立場..(笑)。



 ですが、150万画素から210万画素で

結構いけますね。当方のキャメディア

には128Mbのメディアが入っており、一

度の取材で200枚から250枚は行けます。



 気の向くまま、それこそバシャバシャ

と撮れます。ですが、時折使う妻の320

万画素はやはり違いますねぇ~。今や一

般的な機種でも500万画素や600万画素は

当たり前です。



 アコードさんの新機種はどうですか.?

サイトで使われている写真はずいぶんク

リアーですから、相当の機種なのでは無

いでしょうか..? 



返信する
うまそうだ (とむふーる)
2006-02-19 23:30:30
きっとうまいんでしょうね~。

採れたての岩のりをできたてのホカホカご飯で・・・

うーん食いたくなった(^^ゞ

返信する
Re.うまそうだ (かんりにん)
2006-02-19 23:52:37
とむふーるさん。 こんばんは。



いいですよ~。

みそ汁の具にすると最高でしょう..?

採取には結構手間がかかりますが、

食べるときにその苦労が報われます。

返信する