空の風景と気象
お盆の明けた8月16日。空は怪しく曇っていた。帰宅の際に東山丘陵西側の空にご覧の様な雲が見られた。写真右端の雲は遠く上空の雲。左側からの雲はその下層の雲と言えよう。まさに雲の末端が壁のようになっている。たまには空の風景と気象のカテゴリーも良いものだ。まるで白黒写真のようなので、最後に一枚この日撮影したツリフネソウを一枚紹介し彩りを添える。
Photo-01 左は下層の雲です。
Photo-02
Photo-03
Photo-04 お口直しにこの日撮影したツリフネソウ。
---------------------------------------
写真撮影:2019.08.16
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 sora-007
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
今にも雨が降り出してくるような雲行きですね。
当方、昨日は秋晴れの良い一日でした。
今朝はどんよりとした朝空です。
ツリフネソウ、出会って見てみたいです。
山越えの雲ですか。
東山を越えて来るとすれば、東風に乗ってきてますね。
天気が怪しくなる前兆です。
昨日は、土手の水遣りに追われどおしでしたが、皮肉なもので、今朝は、雨の朝になりました。
今年はこういう感じの雲行になることが多いですね。
そして雷雨なんですね。
ツリフネソウには黄色もありますね~
文章の中でツリフネグサとありました。
写真のところではツリフネソウとあったので
安心しました。
天候があり、時に応じた空が見られ
ます。今日も夕方の雲は面白かった
ですが、撮影は叶いませんでした。
普段から空はネタになると気にして
いると楽しいものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうでしたか。こちらは夜半の雨が
止み、曇りでスタートしましたが、
八時頃には予報通り雨が降り、その
後あがっていきました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
さすがです。その通りですが、普段は
西山丘陵。つまり反対側の方から天気
が変わるんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうです。入道雲は面白いです。
そして夕日に照らされる頃などに
かなとこ雲になっていくのを見る
のも好きです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
これから冬に向かい、春を迎える
までがまたいろんな空を見ること
になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
ご指摘感謝です。早速なおします。
今回紹介の雲は撮影が難しいかっ
たです。いつもと違う雰囲気を映
し出すのは難しいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今にも雨が降り出しそうですね。
季節によって色々な雲が観察出来て面白そうですね。
今日は朝から雨降りの一日となりました。
雨が降るたびにブルーシートで覆われた屋根を見るのが辛いです。
太陽や青空、時には月をバックに見たり。面白いものです。
でも、そんなゆとりがあまり無いのが日常でしょうか。
>雨が降るたびにブルーシートで覆われた
屋根を見るのが辛いです。
テレビでも報じられますが、忍びない
風景です。停電ばかりに話題が集中し
ていますが、それぬ気にしましても
事態は深刻ですよね。
>そんなゆとりがあまり無いのが
日常でしょうか。
お互い同じ状況のようです。
当方は常にカメラをクルマにしの
ばせ、機会ある毎に撮影していま
す。そのくらいの時間があるので
す。山ぼうしさんはまたさらに
厳しいのでしょうねぇ。