新潟地理歴史・写真撮影:2008.09.14
半蔵金は旧栃尾市(現長岡市)の山村。
Photo-01
自宅からは真木林道の峠を越えてすぐだ。郊外の田はちょうど今稲刈りの盛期を迎えているが、山間の田はこれから。黄金色の棚田は見ていて気持ちいい。写真は07までが半蔵金。08は旧山古志村(現長岡市)種原での天日干しの風景である。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08 (種原)
------------------------------------------------------
写真撮影:2008.09.14 旧栃尾市下半蔵金(現長岡市)
------------------------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------
高齢化が進んでいるようですが、ここではうまく
世代交代ができているのでしょうか?
ところによっては荒れている田んぼが多くみられるようですが・・・
新米はご飯だけでおかずはいらないですね。
マツタケご飯を炊いたら最高です。
子供の頃は何倍もお代わりして「ご飯がなくなる!」と
母親に叱られたものです。
今日は敬老の日だそうです。
何歳から資格があるのでしょう?
ここは震災で大きな被害を出した地区です。
その後田をなおし、耕作が続けられていま
すが、もちろん放棄されている田もあちこ
ちで見ます。
集落内には主のいなくなった家屋もあり、
寂しい感じです。
さて、この辺ではクロマイという黒っぽい
米も作られています。最後の天日干しのも
のはもちかするとそれかもしれません。
機械の使えない田はあるでしょうね。
何しろ段々が急で、狭い部分もあり
ますから。それでも棚田は山間の斜
面を埋めています。とても良い風景。
年老いた人たちが多い中、なんとか
維持されています。
一昨日、山梨の勝沼ぶどう郷に
葡萄狩りに行ってきました。
電車の車窓からも、あちらこちらで
稲刈りしている風景が見られました。
秋ですねぇ~。
良いですねぇ。葡萄狩りですか。
こちらは山へと考えていたので
すが、分厚い雲にすっかり気持
ちが萎えて帰ってきました。
今日もまた空は似たようなもの。
雨ではないのですが、すっきり
としません。
なんていい景色なのでしょうか。
日本の原風景を感じます~。
黄金色に実った稲が宝物のようです。
4枚目はミラー効果でとても面白くて。
棚田の5枚目は、眩しいぐらいにいい風景です。
素晴らしい景色をありがとうございました。
ひがな、図鑑などを眺めたりしつつ
ごろごろ・うとうとしていました。
今日はあいにくの曇り空。
外出しても良いのですが、なんとなく
ぼんやりする日も良いものです。
半蔵金を中心として旧栃尾市や山古
志村は棚田が美しく、とても良い風
景が続きます。震災からほぼ4年が
経ち。その爪痕も少しずつ緑に包ま
れてきていますからです。
こういう風景を眺めると、なんだかほっとしたような気分になれますね。
コメントを読んでいると、内情はいろいろとあって大変なようですが、写真だけ見ていると、都会人はぼくと同じような感想を抱く人がほとんどでしょう。
いやいや、この風景に心地よさと
親しみを感じていただければそれ
で良いものと思います。
ただ、この風景の維持はなかなか
大変だと、身近にいましても感じ
ます。