地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

オオイヌノフグリ 2019.04.13

2019年05月07日 05時32分05秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2019.04.13

 

 この野草も毎年楽しみにしている。オオイヌノフグリ→オオは大、イヌノはイヌの、そしてフグリはキンタマ。下ネタになってしまっているが、そういう名である。小さくとも群落をなした時の風景がたまらない。地理佐渡の過去記事の最初にリンクしてある風景が一番かなぁ。よろしかったらリンクをたどって欲しい。

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

 

【オオイヌノフグリ・地理佐渡過去記事】

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/fff6a1ff08ca978dd7073d9833735765
佐渡南部春来る オオイヌノフグリ 2013.04.01

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/0a43ca77ff251ca75de9af6fff60ca4e
オオイヌノフグリ 2011.02.24

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/ac610b02d79f0537dcfb2bec06f08419
オオイヌノフグリ 2011.04.10

 

 

【かんりにんより】

サイト管理はしばらく不安定です。
何しろ今年は色々ありすぎまして..

 

------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-05-08 05:55:32
おはようございます。快晴の朝です。
これからの時期は越後での晴天率は
高い季節です。ある意味平年の天候
かも知れません。一日の最高気温と
最低気温の変化が大きい日となりま
す。体調管理難しいはずです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
撮影している時からあの時のと思い
出したりします。オオイヌノフグリ
に関しましては今回紹介しているも
のはそれです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
紅さんもいらした佐渡南部での撮影
の風景でしたよ。過去記事は..
色々な思い出と共にです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
オオイヌノフグリは大群落に限り
ます。ブルーの絨毯はなんとも言
えぬものになります。
さて、連休でためた疲れがとれぬ
まま今日から職場での仕事に戻り
ます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
ありがとうございます。
過去記事の一番のものが地理佐渡
としましては良いのですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
この花の咲く頃は季節も良いです。
特に佐渡で見るものは周囲の環境
や風景も手伝い、良い思い出となっ
ています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>2013年のオオイヌノイフグリの集団

そうです。小木の素浜で撮影していま
す。色々な思い出とともにこの風景を
眺めてしまいます。
さて、オオタカ来ましたか。
良かったですねぇ。観察対象が又増え
ましたね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
Unknown (つちや)
2019-05-08 05:15:16
お早うございます
オオイヌノフグリの名前の由来が分りました。
2013年のオオイヌノイフグリの集団が見事です。

昨日は風があって寒い一日でした。
今日は晴れて居ますがどうでしょうか。
オオタカが来たようで忙しくなるようです。(笑)
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-05-07 23:08:00
オオイヌノフグリの花がたくさん咲く光景は私も好きです。
この季節は特にいい感じですね。
返信する
こんばんは (karin)
2019-05-07 22:07:38
地理佐渡..さん こんばんは

こちらの道端でも咲いているオオイヌノフグリ
実にかわいいお花です。大好きです。
ヨーロッパ原産の帰化植物なのですね。
過去記事の群生しているオオイヌノフグリ
のお写真、見惚れてしまいました。
返信する
働き方改革・・・ ()
2019-05-07 21:43:26
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

群生し花盛りの光景は見事なものですね。
帰化植物だから似てもいない陰嚢の名をいただいた?
連休のお仕事ご苦労様でした。
返信する
オオイヌノフグリ ()
2019-05-07 21:11:41
こんばんは。
地理佐渡過去記事を拝見いたしました。
見事なブルーの絨毯が広がっていましたね。
それなのに何て可哀相な名前を付けられたんでしょうか。
「ホシノヒトミ」と呼んであげたいですね。
可愛くて大好きな花です。
返信する
拝見しました (ディック)
2019-05-07 20:47:13
管理人さん、
私も「過去に撮影したあのときの写真が一番よい」と思うときが多々あります。素直な感動があったときは自然とよい写真が撮れるものです。
歯がゆいことですが、これはどうにも仕方ありません。
オオイヌノフグリも、あのような大群生を撮影してしまったら、なかなかそれを越えられないでしょう。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-05-07 18:46:16
こんばんは。良い天気の一日でした。
今日は仕事で外でしたが、午前と午
後で異なる場所。慌ただしさもあり
ました。明日からは職場に戻り、平
常の仕事に戻ります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
かわいらしい名であると思いますよ。
ふぐりの意味が分かりますと笑えま
す。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
はいそうですよね。名のとおりです。
ただ、そんな名でありましても花の
良さは格別ですねぇ。毎年楽しみに
している花の一つです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
ホシノヒトミ。なんとなく星野瞳さん
と言うような感じですねぇ。
いずれにせよ、この花の良さは変わら
ないですけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
土地が変われば名付け方の根本も違う
ようですね。ヨーロッパの方がすっき
りしていますかね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
見ていただいたのですね。最初の
過去記事の風景が一番好きです。
佐渡時代の職場近く。素浜という
海岸近くで撮影しています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
こんにちは (KAEDE)
2019-05-07 12:36:55
リンク先のように一面に拡がっている様は嬉しい眺めです。
花は可愛いし、色も良いし、名前だけ???
ところで、前々回の日記でふれましたが、秩父に行きまして、武甲山の成り立ちと秩父ジオパークも少しだけ学習してきました~。
返信する
オオイヌノフグリ (山小屋)
2019-05-07 11:51:51
種がイヌのたまたまに似ているからのようです。
ヨーロッパでは「ホシノヒトミ」と呼んでいました。

返信する
Unknown (hirugao)
2019-05-07 10:43:34
本当にね~
その名前がついた時に反対の人はいなかった
のでしょうか。
私のブロ友さんも「ホシノヒトミ」と呼んでいます
これにしましょう~💛
返信する
Unknown (サイモン)
2019-05-07 07:12:10
おはようございます☆

余りにドンズバリで、ずっと納得してしまう人が多いこともありますが、華麗できれいな花に心癒されるのは
間違いのないところです。
「星の瞳」
なる名称もあり、こちらが広く定着してほしいものです。

虎水面まで浮上した12連戦。まったまたワクワクさせてくれる罪な虎です(笑)

返信する
オオイヌノフグリ (mcnj)
2019-05-07 06:09:38
お早うございます。

小さい花ですが、密集して咲いていると、綺麗ですよね。

どうしても、混んア名前を付けられたのか、可哀そうなことをしたものです。
返信する