地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ヒヨドリバナ 2012.10.06

2012年10月12日 05時03分02秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2012.10.06

 

 

佐渡南部の小泊とい言う小集落からである。

 

 

Photo-01 鵯花 学名:Eupatorium makinoi キク科ヒヨドリバナ属

 

 

 書き出しは昨日と同じである。まだ暑いと言っていた頃はヨツバヒヨドリを紹介してきた。特に思い出すのはアサギマダラと共に写っていたものである。図鑑などを調べてもヨツバヒヨドリの開花はヒヨドリバナよりやや早く、花の時期の終わりもやや早い。葉の雰囲気とこの時期ということからヒヨドリバナだろうと思っている。

 ウィキペディアでは「茎葉は細長く立ち上がり、葉は対生し、あらい鋸歯がある。」、先に述べた葉の雰囲気とはこのことをさしている。ヨツバヒヨドリの葉は3~5枚輪生するのである。ただ、確信を持っているわけでもない。ご教示いただける事があったら何なりといただきたい。


 

 

Photo-02

 

 

 

 「和名の由来は、ヒヨドリが山から下りてきて鳴く頃に開花することからヒヨドリバナと呼ぶ。」、ウィキペディアの短い説明にはこうあった。そう言えば最近ヒヨドリの姿を見ていた。

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06


 

 

 

 

 

【ヒヨドリバナ・参考サイト】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A8%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%8A
ウィキペディア

http://matsue-hana.com/hana/hiyodoribana.html
松江の花図鑑

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/compositae/hiyodoribana/hiyodoribana.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)

 

 

 

 

【かんりにんより】

 長岡へと帰る予定です。日曜日の記事更新は休ませていただきます。いただいたコメントへのレスや訪問等が滞ります。ご容赦願います。

 

 

 

------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2012-10-13 09:58:59
こんにちは。雨の長岡です。久しぶりに
朝からのんびり。今し方床屋から戻りま
した。今週と来週の二週間。しっかりと
した休日が得られます。

-------------------------------------
▲つちやさんへ。
ありがとうございます。のんびりして
います。
さて、ねんりんピック。大いに楽しん
できてください。
-------------------------------------
▲山小屋さんへ。
ありがとうございます。現場で見てい
てヨツバヒヨドリとは雰囲気が違うな
とは感じていました。山小屋さんから
のご助言で確認できまして幸いです。
さて、今日はもう遠征中ですねぇ。お
おいに楽しんできてください。道中の
安全を祈っています。

-------------------------------------
▲日本男道記さんへ。
ありがとうございます。床屋に行ける
のも久しぶりでした。これから少しPC
で、あとは家事やらいろいろと..

-------------------------------------
▲mcnjさんへ。
フジバカマとは葉の様子が違いますよ
ね。他にも似た種がありまして、実物
を見ていないと分類に戸惑うものがあ
りますよ。さて、アサギマダラデスが、
佐渡ではもういないと思います。真夏
の蝶ですね。こちらでは。

-------------------------------------
▲nakamuraさんへ。
そうですね。南西向きって感じですか
ね。言われますようにツリガネニンジ
ン、ヤマハッカと三種がこのあたりで
群落していますが、くずも迫っていま
す(笑)。

-------------------------------------
▲紅さんへ。
やはりそちらでもでしたね。そろそろ
終わりでしょう。
さて、長岡には明日朝までいまして、
昼の船で佐渡へと戻る予定です。

-------------------------------------
▲うーたまさんへ。
こちらこそです。今は自宅でのんびり
です。ヒヨドリ。ちょうどここしばらく
里でも見かけるようになっていました。
鳥たちはえさの関係で里へと下りるの
でしょうかねぇ。

-------------------------------------
▲hirugaoさんへ。
佐渡ではやはりヨツバヒヨドリの季節
ですね。真夏の暑い時期って感じです
よ。いつもヨツバヒヨドリとアサギマ
ダラのコラボだけを見ています。

-------------------------------------
▲山手の木々さんへ。
あっ、うっかりしていました。しっかり
マクロレンズは持って行っていたのです
が..

-------------------------------------
▲山ぼうしさんへ。
見ての通りの良い花です。野の草花に
して葉の付き方にもすっきり清涼感を
感じますので、一輪挿しにも向きそう
ですよ。

-------------------------------------
▲ななごうさんへ。
そうですね。ヒヨドリが山から下りて
くる。でも当たっている感じがします。

-------------------------------------
▲kawazukiyoshiさんへ。
そうですよ。小さな島ですが自然に歴
史に、文化や芸能。色々あります。
まだまだ紹介したいものが順番待ちを
しています。

今日もスマイル。。
-------------------------------------
▲koyukoさんへ。
そっくりさんです。皆仲間ですから。
葉の雰囲気がフジバカマとは違いま
すよね。たぶん佐渡、越後では見ら
れないと思います。

-------------------------------------
▲紗真紗さんへ。
調べてみた結果をお示し。僕も勉強し
ていてのことですよ。
さて、今長岡の自宅でのんびり。たま
には良いものです。

-------------------------------------
▲YAKUMAさんへ。
ヒヨドリバナとヨツバヒヨドリは葉の
付き方が違うんです。ヨツバヒヨドリ。
たぶん初めて見ましたら何かヒヨドリ
バナと違うなぁと気づきますよ。

-------------------------------------
▲siawasekunさんへ。
場所が幸いしているとも言えます。野
の花。今回は田園風景の中でのことで
した。稲刈りの済んだまさに秋の風景
の中でのことでした。

-------------------------------------


返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-10-13 00:38:36
ヒヨドリバナ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心和みでした。
ありがとうございました。

昨日も、あたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-10-12 21:17:41
こんばんは
アサギマダラ、今年は出会いがありません。
綺麗な蝶ですよね。
この辺りでは、ヒヨドリバナしかないようなので、違いが良く分かりません。
良い週末をお過ごしください・・・
返信する
お気をつけて。。。 (紗真紗)
2012-10-12 21:00:30
地理佐渡..さま^^こんばんは~♪

楚々としたお花ですね~!

ヒヨドリバナってヒヨドリさんとのつながり、
名前の謂れがとてもステキです、知りませんでした!
どうぞお気をつけて、ゆっくりされてくださいませ。。。
いつも、ありがとうございます~♪
返信する
Unknown (koyuko)
2012-10-12 20:38:59
ヒヨドリバナはフジバカマに似ていますね。

お花の名前はさっぱり分からず、区別が難しいです。

アサギマダラはフジバカマにも良く止まっています。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2012-10-12 16:33:25
佐渡も広いなー、って感じます。
色んなものを載せられて楽しくなりますね。
色んな偏執的な事件には、唯オロオロするばかりです。
人の暗いものが凝縮して時代に現れているのかもしれません。
それでも
常不軽
今日もスマイル
返信する
Unknown (ななごう)
2012-10-12 15:22:20
名前の由来が面白いですね。

ゆっくり休んで来て下さい。
返信する
ヒヨドリ (山ぼうし)
2012-10-12 12:30:04
ヒヨドリと付く植物も幾種類かあるのですね。
花序がそのまま小さな花束になりそうです。
淡い紅がさし、実際に見たらカワイイ花なのでしょうね。
返信する
Unknown (山手の木々)
2012-10-12 10:48:45
ヒヨドリという名の草。
風雅な名前ですね。

綺麗そうな花ですね。
もう少しアップが・・・(笑)。

あんまり覗き込むものではないですね(笑)。
返信する
おはようございます (hirugao)
2012-10-12 08:20:07
ヒヨドリバナもアサキマダラの好物なんですね。

秋が深まってきます。
皆さんが旅に(?)出られるので淋しいです。

どうぞお気をつけて・・・
返信する
おはようございます★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-10-12 07:49:40
いつも大変お世話になっております
本日も早朝からお越しいただき
お忙しい中を
コメント有難うございました

ヒヨドリが山から下りてきて鳴く頃に開花するヒヨドリバナ…
命名も趣きありますね

これからも頑張ってください
週末まったりと
お過ごしください
返信する
ヒヨドリバナ ()
2012-10-12 07:47:48
おはようございます^^;
こちらではもう終わりに近付いています。
いい状態の時に撮れましたね。
今年はアサギマダラとのショットを見られませんでした。
ヒヨドリを冠したものにヒヨドリジョウゴもありますね。

長岡へお帰りですね。ゆっくりなさって来て下さい。
お帰りの頃吉報を届けられると良いのですが~!
返信する
Unknown (nakamura)
2012-10-12 07:25:47
おはようございます。

よいものですね~、こちらはほぼ終わりそうです。
なお、南向き斜面でしょうか、ツリガネニンジンは良いのですが、クズが繁茂し始めています。やっかいなクズであります(笑い)。
返信する
ヒヨドリバナ (mcnj)
2012-10-12 06:58:37
初めて聞きましたが、アサギマダラの好む花だけに、フジバカマに、良く似ておりますね。
群生していれば、沢山のアサギマダラが、寄って来ることでしょう。
返信する
鵯花! (日本男道記)
2012-10-12 06:45:19
おはようございます。

あの鵯に名前を冠した花があるとは少し驚きでした。

それぐらい馴染のある鳥ということですね。

今週末は帰省のようですね。

Take care!
返信する
ヒヨドリバナ (山小屋)
2012-10-12 06:34:32
ヒヨドリバナとヨツバヒヨドリは花だけみたのでは
区別ができません。
ヒヨドリバナは葉っぱが対生、ヨツバヒヨドリは葉っぱが
輪生しています。
写真のものは葉っぱが対生していますから、ヒヨドリバナ
でよいと思います。

私も明日から遠征します。
しばらくお会いできないようです。
返信する
お出かけ (つちや)
2012-10-12 05:13:32
お早うございます
長岡へお帰りでしょうか。 ごゆっくりしてきて下さい。

私の方は8時に家を出て仙台市に向かいます。
明日から始まるねんりんピック、皆さんと楽しんできます。
返信する