動植物 写真撮影:2012.10.06
佐渡南部の小泊(こどまり)と言う小集落からである。
Photo-01 山薄荷 学名:Isodon inflexus シソ科ヤマハッカ属
須恵器を焼いたのぼり窯の遺跡を訪ねてみた。真野湾を眼下に見る緩やかな傾斜の棚田を見て、その心地よさを満喫していた場所の背後に自生していた。
たぶんヤマハッカだなと見当を付けて撮影し紹介している。このヤマハッカは佐渡南部で見るとしたらなにも十月を待たずとも良い。すでに夏(八月中)に見ている。ただ、眺めるとしたら今回のように少し秋めいた、いやいや、秋も深まりつつあると言う時に眺めたい。気分としては秋の草花という感じを持つ。そう稲刈りの時期とか刈り取られてからかという頃合いである。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
【ヤマハッカ・参考サイト】
http://matsue-hana.com/hana/yamahakka.html
松江の花図鑑
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/labiatae/yamahakka/yamahakka.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
見たことも聞いたこともない花のようです。
小さいので参考サイトで見ましたが変わった形の花ですね。
帰省も1週間後となりました。
今回はマイカー帰省でないので見通しが立ちません。
せめて大佐渡スカイラインは回って見たいと思っています。
アキノタムラソウにも似ていますが、この花は
茎の片側だけに花が咲くので区別できます。
さて、だいぶ寒くなりました。
確実に秋が深まっているようです。
山の紅葉も進んでいるようです。
佐渡の紅葉はこれからでしょうか?
こちらでも見かけた事があるような気がします。
子供の頃、葉を摘んでは手の平で揉んで
ハッカの香りをかいでは喜んだあのハッカでしょうか・・・。
見るからに爽やかですね。
この花も、これまで幾度となく見かけているのでしょうね。
見覚えがあります。
子供の頃、家でも薄荷を栽培していました。
何のために植えていたのか記憶がありません。
近くに薄荷を加工する大きな樽とあの強烈な独特の匂いだけが記憶に残っています。
するのかしら?
なんて思いました。
小泊という地名も雰囲気があって好きです。
優しいお花なのですね
小田島公園朝ウオークに御付き合い有り難うございました。
此方、大野浦は今朝は抜ける様な爽やかな秋空の朝になりました。
ヤマハッカは初めて見る花ですが良い色をしてますね~!
名前からハッカ?の様な香りがするのでしょ~かね?
ハーブ茶にしたら爽やかかも?
('_')今朝は広島県を走るJR山陽本線の駅①を纏めて見ましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')明日より留守をしますのでまた月曜日にお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!爺のGoo!ブログへ来訪・コメントをお願い致しま~す!バイ・バ~ィ!!
おっしゃるとおりです。
最近どうもとちることが多い。時にコメントを入れたのに入っていない。昨日は駐車場でサイドブr-キを引きアクセルをふみ異常音が発生、どうやら、ブレ-キとアクセルを間違えたらしい。車留めで事なきを得た。
ヤマハッカ
とても可愛らしいお花ですね
佐渡のお花は清楚な小花が
多い気がします
いつかペイントで描きたいのですが
この細かさ
繊細な美しさは
なかなか表現で来ません
偉大なる佐渡の植物に
乾杯
はっはっは
今日もスマイル