動植物 写真撮影:2008.08.16
なかなか良いが気まぐれで困る。
Photo-01
佐渡でも越後でも山間部の取材時によく見かける。歩みを進める中、人気に気づいて突如飛び上がることがある。まぁそれでこの蝶がいることを知るきっかけになるのだが、だからと言っても近寄るのが難しいのである。
Photo-02
Photo-03
すばしっこくて気むずかしいくせに、飛び立つとまた元の場所近くに戻ったりなんかする。あきらめかけて場所を変えようとしているとこれだから腹立たしい。始末におえぬが撮りたい。しようがなくしばらく気まぐれにつきあうのを覚悟するが、やっかいなことこの上なしだ。
幸い今回の佐渡取材時にはテレコンバージョンレンズがある。10倍ズームを1.7倍してくれる。今までの自分とは違うんだぞ。飛び道具だぞ。おかげでその威力を試すのに最適なターゲットとなった。
【ルリタテハ・関連サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%8F
ルリタテハ - Wikipedia
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/ruritateha.html
群馬大学・幼虫図鑑
http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/tateha/rurita/rurita.html
大阪市とその周辺の蝶
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/insects/card/0322.html
ルリタテハ - 昆虫(昆虫綱) - Yahoo!きっず図鑑
------------------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
気まぐれな蝶を追う・・・その様子が目に浮かびそうです(笑い)。
また、新しいレンズですか?!
うらやまし・・・。
当方オリンパスのキャメディアCシリーズ
を三台持っています。うち二台はヤクオク
にて求めました。そんなこともあり、
レンズアダプター
PLフィルター
マクロレンズ
ワイドレンズ
テレコンバージョンレンズ
などをそろえたのです。
ワイドとテレの方はこれまた
ヤフオクです。
ということで、古い機種ばか
りですが、すべてのものがレ
ンズなど装備品を共有できる
ので助かっています。
この二つのレンズは新品で買
うと高いですが意外と安価で
手に入りましたよ(笑)。
ルリタテハは素晴らしい色彩ですね。
初めてお目にかかりました。
1.7倍のレンズ効果がありましたね。
二枚目の蝶は最高に撮影出来ています。
明日からまた聖職に戻りますね。
頑張りましょうという本人は8時起きですが。
スミマセン!
ルリタテハはなかなかの面倒さんです。
だいたい蝶は似たところがあります。
ただ、トンボのギンヤンマ。あれはもっ
と始末に悪い。明るい日中にほとんど
止まりません。もう、イライラします(大笑)。
今日も30分くらい池の畔でつきあいま
したが、一度たりとも止まりません。
ルリタテハ、初めて拝見いたします。
瑠璃色と黒の色合いが鮮やかですね~~。
蝶と勝負している姿が目に浮かびます。
これは、地理佐渡さまの勝利です!!
おかげで、素敵な蝶さんを見せていただきました。(*^_^*)
今日は今日でギンヤンマと格闘でした。
またしても敗北でした(笑)。
いつもこんな調子なんです。
さすがですね。
実物に出合って見たくなりました。
撮影は私には無理ですが(苦笑
ルリタテハはやっかいですよ。
ただ、遠巻きで良ければ何と
かなります。相当のズームが
必要になりますけど..(苦笑)。