goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。249 「照明」

2006年02月14日 06時10分17秒 | Weblog


 昨晩は月の美しい夜だったが、そのぶん
冷え込んだ。月の明かりは嫌いではないが、
冬のそれはどことなく寒々とした感じがす
る。

 帰り道にほんのり暖かい照明に包まれた
道を通る。思わず車を止めてしまった。
 ストロボを使わないので、露出が強く効
くが、かえって明かりの拡散が強調されて
良いかも知れない。

 気がついたら、そんな人工の光の向こう
に月明かりが..。家路を急ぐ車列が時折
通っていく。手がかじかんできたので、自
分も家路を急ぐことにした..。


附記:夜間の写真は難しい。やはり三脚と
タイマーを使用しての撮影が望ましいよう
だ。手ぶれが入ってしまい、大いに反省。
国道8号沿いの見附市の工業団地にて.。
---------------------------------------
写真撮影:2006.2.13
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_249
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月明かり (思ったこと)
2006-02-14 12:49:34
管理人様 こんにちは



昨夜は心なしか月が大きくみえていましたね



紹介の写真良い感じで月が見えてますね



昨夜 帰宅途中 月を見て久しぶりに



きれいだなと感じていました。。。





返信する
良い月夜でした。 (かんりにん)
2006-02-14 18:57:37
こんばんは。



良い月夜でしたが、

その分放射冷却で寒々

としました。



本日は朝から晴れ上がり、

午前中は本当に良かった

です。



午後から雨でしたが、そ

れも春への兆しのあらわ

れです。冬が終わったと

気を許しているわけでは

ないのですが、待ち遠し

いです。
返信する