動植物 写真撮影:2012.10.13
たくさんのキノコに出会っている。
名も知れぬキノコ達 2012.10.13
大きなものや目立った色合いのものが特に目立つキノコの世界であるが、小さなキノコにも迫ってみたい。なかなか面白いものに出会えそうな気がする。キノコに関してはあまり面白いものを撮影・紹介できていないのが気になるが、なんとなく奥の深い可能性だけはいつも感じている。撮影者の根気と力量不足がそうさせているのははっきりしているが、とりあえずは目にしたものを撮影し、紹介している。なお、名すら分からないのであるから食毒等ももちろん不明である。
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
昨日カミさん左手骨折のギブスが外れました
これからは少し安人も動けます
何時も優しいコメント頂き有難う御座います
これからも宜しくお願い致します
でも撮るのは写真だけと心がけています。
昔と違って安心して食べられる食用キノコが
スーパーに出回っています。
それで充分だと思っています。
あっ!先日の韓国で久しぶりにマツタケを食べました。
香りもよくて美味しかったです。
いつも大変御世話になっております
東京は朝からとても冷え込んでいます
そちらは如何ですか
奥の深いきのこの世界
とても興味深いです
ますますご活躍のほど
お祈り申し上げます
キノコ、実に色々種類がありますね。
私などほんの少ししか知りませんが。
さて、今朝は私の不手際でご迷惑をお掛けしたのではないでしょうか?
そうであればご容赦くださいませ。
差し替えましたが、今度は埋め込みになっていますのでご容赦下さい。
温泉周りの朝ウオークに御付き合い有り難うございました。
此方はも少し先ですが其方は今年の紅葉ももう終わりに近ずき今は落ち葉の絨毯が木枯らしに舞う様な時期になりましたね。
キノコは毒が有る種が多いから食べるのは怖いけれども鑑賞するにはどれも綺麗で素敵ですね。
<追>朱鷺を動画で撮られたとの事、今度アップしてブログで見せて下さ~い!
('_')今朝は地元神社の秋の例大祭の様子を動画とDBにして見ましたので御付き合い頂ければ幸せます。
('_')それではまた金曜日にお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!爺のGooブログへ来訪コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
落ち葉の散りしいた中にこんなにいくつものキノコが
出ているなんてそれだけでも感激ですね。
見るだけでイイです~~
「アリスのレストラン」の曲以前教えていただきましたよ。
それと今日の大きな木の下からの写真も地理佐渡さんでした。
いつもヒントをありがとうございます。
沢山の種類を樂しませて頂きました。
可愛いキノコが沢山登場ですね。
今回の山道の紅葉見物でも沢山のキノコを
枯葉の中や朽ちた倒木に見ることが出来ましたが
私は見るだけでスルーでした。
お花同様、地理佐渡さんならではの観察ですね。
色々盛り合わせた山のキノコを沿道の小屋で買ってきました。
昨日も今夜もキノコ汁です~^^;*/
キノコって、なんとなくファンタジックな感じが漂います。ムーミンの世界ですね。
今日、日中あられが振りましたが、これからが
大変なはずと気を引き締めています。
==============================================
▲yokouka安人さんへ。
良かったですねぇ。これからがたのしみですね。
やはり家族に病人・怪我人がいると何かスッキ
リとせず、気になるものをずうっと持っている
感じになりまして、気が滅入るものです。
==============================================
▲山小屋さんへ。
今朝は連絡ありがとうございました。たすかり
ました。自分では貼り付けたつもりになってい
たデータがうまくできていなかったようです。
さて、そろそろ韓国シリーズですか?
==============================================
▲うーたまさんへ。
こちらは雷雨で始まりました。でもそんな中
朱鷺を見たんですよ。冷たい雨にかわいそう
になりました。今日は全国的に冷え込んだよ
うですね。
==============================================
▲日本男道記さんへ。
善後策をとっていただいたようで感謝です。
ただ、それとてだめでした。結局埋め込ま
れていたYouTubeで見るから入ってみました。
==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
そうですね、山は既に葉を落としています。
里もこれから同様になりましょう。まもなく
山には白いものが定着するかもしれません。
==============================================
▲hirugaoさんへ。
見ての通りですが、いろいろ集めて紹介す
ると各種の個性が際立つのではないかと思
いました。
さて、覚えていただいて嬉しいですねぇ。
また色々提供しますよ。
==============================================
▲micoさんへ。
これからはなめこが良いかなぁ、山の沢を
たどってみたいところですよ。雪の降るよ
うな時でもきのこは出ますから。
==============================================
▲紅さんへ。
色々ありますが種が特定できずとも、たまには
面白いですよ。良いカメラをお持ちですから、
いかがですか?
さて、今晩はきのこ汁ですか?羨ましいですねぇ。
==============================================
▲ディックさんへ。
姿が面白いですよね。自然の造形の奇抜さ、
色使いの奇抜さにはいつも驚かされています。
今回は地味系が多かったでしょうけど、
チョコレート菓子に見えたもの。面白いです
よね。
==============================================