動植物 写真撮影:2008.06.28
今年もゴゼンタチバナ。
Photo-01
あるだろうと期待して登るのが嬉しいし、ひとしきり登山道を行くうちに、ちゃんと見えてこれまた嬉しい。そうそう、一つ見えると次から次とあるのもいつもどおり。次第に写真写りの良い群落は無いかと足下に視線が集中してしまうのは昨年と同じだ。
なお、ゴゼンタチバナの花は白いが実は赤い。ブックマークしている「野山でカシャ!」・kuwachanさんのところに結実している写真がある。当サイトのブックマークでワンクリックでジャンプ。「ゴゼンタチバナ」と検索をかけると見られるはずだ。下は当方の過去記事。
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/2a0450f449ea98f16ff5d2442016d604
地理佐渡/ゴゼンタチバナ 2006.06.23
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
【ゴゼンタチバナ・関連サイト】
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/cornaceae/gozentachibana/gozentachibana.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%8A
ゴゼンタチバナ - Wikipedia
------------------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
>咲き始めの花はきれいな緑色をしています。
そうですよね。実は撮影していましたが、
今回は白いものだけを紹介しておきました。
ありがとうございます。
>まるでビーズのようです。
なるほどです。
赤い実がなるんですよ。
マイヅルソウと群生していました。
咲き始めの花はきれいな緑色をしています。
白いのはホウで花は真ん中に集まっています。
かわいい花ですね。
ゴゼンタチバナ、初めてのお花です。
清楚で可愛らしいお花、まるでビーズのようです。
NO.8の画像にハットしました。(#^.^#)
the-fujiさんのように芸術的には
写せませんが、種の紹介には足り
るものと..。でもたまには貴サイ
トのようなものを撮ってみたいもの
ですねぇ。
今しばらく、浅草登山で見られた
ものを紹介しようと思っています。
是非、お楽しみください。
たぶん見ておられると思います(笑)。
毎年、その年であったもの、再会した
ものをこれからもと考えています。
たくさんのものを一時に撮りますので、
ただ少し遅れ気味になるのが..。
自然豊でよいです。
一方、そちらはそちらで
歴史豊かで..(羨望)。
ゴゼンタチバナは独特の姿形です。
低山では見られないですから珍し
いもの。このようなものを写した
くて山へと..。
ゴゼンタチバナ始めて見ましたが、
花も葉もシベまでが可愛いですね、
シベを見るのが好きですが、
此れは、楽しい位、珍しい形です、
最後の画像で、小さくて清楚で可愛い
お花だと、良く解ります、
これも珍しいですね。
でも、昨年・・・というから見ているのでしょうね(笑い)。
最近、ぼけ症状がひどくなりまして・・・(笑い)。
清楚で可憐ですね、
たくさんの山野草に出合える環境が
羨ましいです。
綺麗ですね。
初めて、見ました。
(たぶん)
感激ショットです。
見せていただき、siawaseです。
ありがとうございました。