動植物 写真撮影:2018.09.23
学名はサルビア・ニッポニカ。別名はコトジソウ。
栽培種の赤いサルビアのように沢山の花をつけないが、毎年この花はリンドウの日陰でちょっとした群落を作る。分布は本州・四国・九州とあるから、特に日本海側と言うことはなさそうだ。皆さんの居所の近くで山野があれば山をたどる道の日陰で姿を見られるかも知れない。
Photo-01 黄花秋桐 学名:Salvia nipponica Miq. シソ科アキギリ属
Photo-02
Photo-03
Photo-04
【キバナアキギリ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%90%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%83%AA
ウィキペディア
https://matsue-hana.com/hana/kibanaakigiri.html
松江の花図鑑
【かんりにんより】
今朝から平塚の子供の所へ行きます。
久し振りに”じいじ”をしてきます。
一日あるいは二日記事の更新やサイト
管理が止まるかも知れません。
ご容赦を..
------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
しっかりこうこう爺やを務めて来て下さい。
お孫さん達も待って居ることでしょう ・・・・。
最近は歩かないので見られません。
楽しいことですね。
皆さんが待っておいでですね。
日本原産のサルビアですか。
こちらにも、、あると思いますが、見かけません。
台風も、無事に去ってくれましたね。
三連休の1日を潰されましたが、残りを、楽しんできてください下さい。
知らなかったので、びっくり仰天です。
まさに、サルビアそのもの。
野生では、これだと分かりにくいものだと思います。
山歩きで突然足元にでてきます。
平塚ですか?
気をつけてお出かけください。
近所では見られないのが残念です。
平塚にお越しですか。
暑さに気を付けてください。
野生のシルビア、野や山で逢いたいです。
庭に咲く赤いサルビアも大好きですが、
今日のサルビア・ニッポニカもいいですねぇ。
検索してみましたが、いろいろな色があるの
ですね。
息子さんご家族と楽しいひと時をお過ごしですね!
うれしいですねぇ、、、みなさん、お喜びでしょう。
園芸種のサルビアとは似ても似つきませんね。
園芸種のサルビアは如何にも強そうですが、
こちらは優しそうですね。
こちらにもあると思いますが、出会ったことが有りません。
平塚でいいじいじをしていますか。
お孫さん、喜ばれた事でしょう。
今日はもうお帰りですね。
良い連休となりました。孫が
大喜び。妻も又しかり。何よ
りです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
昨日今日で往復でした。
前橋通過時はこの町にいるん
だなぁと..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうかも知れないですね。
いや、そうあって欲しいですねぇ。
さて、孫の所は往復650キロ近く。
その労力に見合うだけの喜びがあ
ります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
>残りを、楽しんできてください
ありがとうございました。
十分楽しんで参りました。
当方も嬉しいですけど、
子供らも、孫も、妻も喜ぶのが
何よりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
そうでしたか。見るからにサル
ビアの仲間という感じしますよ
ねぇ。こちらでは郊外で見かけ
ます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
>暑さに気を付けてください。
はい。機能は結構気温が上が
りました。でも、前日35℃超
の長岡でしたので、まあ大丈
夫と言えば..(笑)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
キバナアキギリの花は栽培種
のそれと大きさ的に引けをと
りませんので、気にせずとも
目に飛び込んできます。半日
陰に大群落をなすこともあり
ます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
>今日はもうお帰りですね。
はい。戻ってきました。
いつもそうですが、せがれの
出勤にほぼ併せて出てきます。
もったいないのですけど、
いつも圏央道が何らかのこと
で大渋滞に..。
今回はすいすいでした。それに
驚きながら帰ってきました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
>時々野道で群生を見つけます。
ああ、多摩地区にもあるのですね。
嬉しいです。
昨日今日と平塚へ。圏央道の行き
帰りは懐かしい多摩地区を通りま
す。懐かしい空気を吸いました。
大都会は好きになれませんが、妙
に多摩地区は好きです。東京にい
るとしたら、もうそこしかないなぁ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^