写真撮影:2019.08.25
8月25日の撮影であるから、早生品種の稲刈りがそろそろ始まろうかという頃である。比礼・軽井沢の棚田では収穫はまだ先のこと。わずかな時間しか無いような時はTRでここに来ることが多い。たまにはエンジンを回しておきたいからだ。
20馬力にやや満たないこのエンジンは、ロングストロークの粘り強いエンジン。マフラーはノーマルであるから排気音は控えめで、少しこもった感じのものであるが、単気筒ならではの鼓動がやはり良い。バイクはエンジンで選べ。こう書くバイク雑誌もある。たしかにバイク選びはまずエンジンからと言うのもありだ。
Photo-01
Photo-02 風防をつけた以外、一切のカスタマイズをしていません。
Photo-03 姿の良いバイクです。
Photo-04 8月下旬。まだ収穫前でした。
Photo-05 オトギリソウの群落がありました。
Photo-06 ツリフネソウ
---------------------------------------
写真撮影:2019.08.25
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島/モーターサイクル013
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
車でドライブも良いですけど、
バイクはバイクの良さがあります。
仕事に追われた日々の中で、たま
にはこうした楽しみをです。
花たちも素敵です。
はい。言われる通りでして、大好きな
バイクで出歩くことが現在の楽しみの
一つです。ただ、残念なのはこれから
のこちらの天候です。
棚田には四季折々の風景があります。
ここは背景に守門岳をおいた伸びや
かな風景が売りです。
いいですねぇ、大好きなバイクで
この美しい棚田にいらっしゃるのですね。
心身共にリフレッシュできるのでしょうね。
仕事が向こうから舞い込んできます。
いずれにせよ、一つ一つ仕上げて行か
ねばなりません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
バイクは良いです。250CCは経済性、
機動力、様々な面で高いコストパ
フォーマンスを見せてくれます。
ツリフネソウ。今年は見られてい
ないのですか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
お盆前後からですか。早いですねぇ。
たぶんもう田には刈り残しは無いで
しょうね。こちらはまだあるのですよ。
さあ、トーハツの名が出て来ました。
昔は小排気量のバイクメーカー色々
ありましたよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
言われる通りです。秋の晴れた日。
少し寒さ対策をしながら走れれば
最高です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。気に入っています。特に250CC
は良くて、維持費も安いし、取り回し
も楽。それでいて高速道路も走れます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>例の芸術作品は撤去したのでしょ
うか?
いえいえ、まだありましたよ。
今回はTRをメインにしまし
たのでね。
エンジン音は単気筒ですので
それなりの音になります。た
だ、純正品ですから、人に迷
惑をかけるものでは無いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例の芸術作品は撤去したのでしょうか?
代わりにバイク・・・?
エンジン音の小さいのがいいですね。(聴く側としては)
お一人での行動にはもってこいですね。
あの美しい棚田とのコラボがさすがです!
今年はツリフネソウをよく見かけます。
8月末で、まだ、稲穂が実っていたのですね。
こちらでは、お盆前後から、稲刈りが始まります。
mcnjの子供の頃は、トーハツが人気でした。
兄は、好んで、トーハツに乗っていました。
独特の、排気音でした。
その後は、ホンダ、ヤマハ、スズキなどについて押されてしまいましたが。
小回りがきく交通手段をお持ちですね。
風を切って走るときは気持ちが良いでしょうね。
収穫前の田園地帯の景色が良いです。
ツリフネソウ、暫く出会って居ません。
花の色合いが綺麗ですね。