地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ミヤマカタバミ 奥只見 2016.05.16

2016年07月03日 05時48分55秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2016.05.16

 

 

奥只見に一人で出向いたのは5月16日のことである。

 

Photo-1 深山片喰 学名:Oxalis griffithii カタバミ科

 

 

 既に荒沢岳を中心に近隣の山の風景は紹介した。奥只見の自然は奥深く・豊かである。ミヤマカタバミは長岡市郊外の丘陵の尾根づたいでも見るが、こうしたところ(山奥の里)で見る事が嬉しい。山野草を楽しんで、記録のためと言いながら日々山野草を繰り返す。楽しいことこの上ない。そのため我が庵(地理佐渡)に訪ねてきてくれる皆さんには、独善的地理佐渡ワールドを続けることになる。


 

 

 

 

Photo-2

 

 

 

 

Photo-3

 

 

 

 

【ミヤマカタバミ・参考サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%9F
ウィキペディア

http://matsue-hana.com/hana/miyamakatabami.html
松江の花図鑑

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result30420.htm
撮れたてドットコム

 

 

 


------------------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 


 

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-07-03 06:24:41
おはようございます

ミヤマと付いているだけに楚々とした小さなお花なのですね。
ひょっとしたら見落としてしまいそうな感じなのですね。
返信する
ミヤマカタバミ (mcnj)
2016-07-03 07:12:53
この花も、小さな花ですね。
カタバミですから、当然でしょうか。
山奥に、ひっそり咲いている花ですね。。
返信する
Unknown (つちや)
2016-07-03 09:19:04
お早うございます
キジ観察、続いてハスの花の観賞と今帰ってきました。
ハスは朝方の観賞で大勢のカメラマンでした。

ミヤマカタバミ、小さな花です。
目や頭が悪い私など見落してしまいます。
いや、その前にこんな花が咲く山にも登れないですね。(笑)
返信する
ミヤマカタバミ ()
2016-07-03 10:10:23
おはようございます。
小さなお花のようですね。
地理佐渡ワールド、撮る人も見る人も楽しみです。

風邪をこじらせて肺炎になってしまいました。
寝ている事にも飽き飽きしております。
返信する
おはようございます (karin)
2016-07-03 10:37:48
地理佐渡..さん おはようございます

.>山野草を楽しんで、記録のためと言いながら
>日々山野草を繰り返す。楽しいことこの上ない。

わかりますねぇ、地理佐渡..さんのお気持ち!
読者の私もおんなじ気持ちで楽しませていただいて
おります。ありがとう!
返信する
ミヤマカタバミ (シクラメン)
2016-07-03 21:16:52
こんばんわ。七月に入りました。又カンカン照りの毎日が来るのは大変ですね。ミヤマカタバミ小さい花なんですね。うっかり見落としそう。でもいつもちゃんと教えてもらって助かっています。
返信する
Unknown (ディック)
2016-07-03 23:27:33
よく見れば、カタバミらしくスジが入ってますね。
洋名のオキザリスで検索すれば、仲間が800種類あると書かれていますから、中にはこんな地味な雰囲気の花があっても不思議ではない。
不思議なのは、ポツンとひとつだけ、ということです。カタバミの仲間たちは花数が多いですから。
返信する
yokosuka 安人です (安人(あんじん))
2016-07-04 05:27:50
お早うございます(*^^*)

野の花も綺麗に咲いてますね

花の名前が覚えられなくって・・(泣)


市内でのバスの便

1時間に9本位運行されてる路線も有りますよ

光の丘 通信研究所の通勤のバスです

色々と歩いて見ますね

返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2016-07-04 06:07:47
お越しの皆様へ。

わずかに雨が残っています。空はどんより。
天気予報が言うとおりの梅雨空です。
ただ、ありがたいのは朝は涼しいことです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
ミヤマカタバミは、里で見る黄色いカタ
バミと比較しますと、花は大型です。
まだ冬枯れている地面に育ちますから、
比較的目立ちます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
早春。佐渡ではオオミスミソウなどが
咲く頃にともに咲いています。ひっそ
り咲いている風景もありますが、結構
賑やかに咲いている場面もあるんです
よ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
この撮影場所は車で出向いて、降りた
らすぐの場所で撮影でした。比較的
らくちんに撮影ができているんですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
はい。地理佐渡ワールドへようこそ
であります。いつしか山野草サイト
へ切り替わっています。
さて、健康第一です。飽き飽きして
いるとは思いますが、よい子にしま
しょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
感謝です。かなり強引に山野草を続
けています。意図的ですけど、皆さ
んには本当におつきあいいただき、
ありがたいばかりです。色々日常生
活ではみられないものを紹介と考え
ています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
言われますとおりです。暑いのは
苦手です。やはりこの花を撮影し
たような季節の方が我が身には好
ましいです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
はい、ぽつんとというよりは点々と
咲いていたと言えますかね。ただ、
群落をなしているという訳でもあり
ませんでした。
800種類あるというのは驚きです。
そうかぁ、そんな中の一種なのかと。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
花は名前は幾度も確認しているう
ちに、ある程度は覚えます。まずは
名前より見慣れると良いですね。
さて、バス路線。一時間に9本はす
ごいですね。そんなであると便利
です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する