久しぶりの越後三山。私が住まう長岡市市街地からはその姿を望むことはかなわぬが、小千谷市や川口町まで足を運ぶとその姿を望むことができる。中越地方を代表する美しい山。大した知識は無いが紹介をしたい。
【越後三山とは】(オリジナルサイズ写真)
旧北魚沼郡湯之谷村(現魚沼市)、旧南魚沼郡大和町並びに同郡六日町(現南魚沼市)の町村境界に美しい山並みがある。霊峰八海山をはじめ、中ノ岳、駒ヶ岳(越後駒)の三座が、その頂を結ぶと三角形を作るように立ち並んでいる。
【八海山】
八海山は入道岳(1778m)を主峰とし、薬師岳、大日岳、五龍岳など、1500m超の峰を従え、古来より修験道の霊場として知られてきている。この山への登山ルートは幾つかあるが、六日町八海山スキー場のゴンドラは、冬季以外にも運行する時期があるので、手軽く峰に出るには良い。ただし峰伝いの登山道は山岳信仰の霊場であっただけに、険しい場所があるようだ。登山の際は事前にルート上の情報をしっかりと入手した方がよい。
【駒ヶ岳(越後駒)】
さて、駒ヶ岳(2003m)はというと、水無川という川伝いに沢の奥へと入るルートをたどるか、奥只見湖のある銀山平へ通ずる国道352号を行くことになる。カーブの多い山道になるが、352号は舗装されているので、枝折峠(しおりとうげ)まで車で行くとよい。
地図で見ると、行程の途中に明神峠(1236m)、道行山(1298m)、小倉山(1378m)等のピークがある。山頂までの行程は人にもよるが、枝折峠からと言っても一日懸かりになるようなので、途中の高みで帰ってきても良いかも知れぬ。山の麓には駒ノ湯温泉や栃尾又温泉などがあり、登山客だけでなく、親しまれている。紅葉のきれいな時には良いドライブルートとなる。
【中ノ岳】
最後に中ノ岳(2085m)であるが、この山は八海山や駒ヶ岳とは違った厳しさがある。アプローチの段階からして違う、直登というのであれば、三国川をさかのぼる県道を十字峡まで行き、ここから登ることになろう。八海山や駒ヶ岳との間に峰づたいの道があるのだが、そうなると一日の行程ではとうてい無理となる。中ノ岳だけは日帰りというのは難しそうだ。
【越後三山只見国定公園】
このへんはこの山々に加え、阿賀野川最上流部の只見川水系に作られた銀山湖周辺の豊かな自然と壮大な山並みが売りである。山登りファンにはそれなりの手応え。そして、一般的なマイカーハイキング族にもそれなりの風景を提供している。
残念ながら私はまだ三座とも頂に立ったことがない。いつかは..と思いつつも、大した登山歴の無い私である。ベテランとの同行がかなわねば心配なのでチャレンジしていない。いつかは..。こう思ってもうかれこれ20年近い。
南魚沼市観光協会HP
http://www.minamiuonuma.jp/
魚沼市観光協会HP
http://www.city.uonuma.niigata.jp/kankou/
---------------------------------------
写真撮影:2006.2.25
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
見せていただきました。
魚沼の米はこの景色を、
見ながら育つのですね。
雪国の山は、いいですね・・・。冬山は、言った人しか味わえない感覚があるようで、やみつきになるとか聞いたことがあります。
そちらの利尻岳の荒々しさとはまた
違った雪山の風景であると思います。
麓が霧に包まれているとか、夕日を
受けて茜色に染まっているとか、
特別なタイミングでとらえられれば
また格別な風景となります。
望む場所へはそう時間をとりません
が、なかなか足を向けていません。
コメはこの麓のものが一番でしょう。
とにかく水がきれいです。
奥深い森の木々が、雪融けの水をじ
わじわと送り届けて..、それはそ
れは良い水を田に届けていますので。
ですが、市場価格がねぇ~。庶民に
は財布が心配なほどの価格です。
偶然とは言え、ご要望に応えていたようで、
ほっとしました。横置きタイプもこれから
は..。手元には結構横置きのものもある
んですが..。
さて、雪に覆われた山の姿は格別です。遠
くから見るだけでも美しいです。いかがで
す..? 雪融け前に一度魚沼へ..。
上越新幹線・浦佐駅下車で、眼前に八海山
がドカーンです。
間近で見ると迫力のある山ですよ、八海山。
なお、同名の日本酒は通の方々には有名な
ものです。当方は、お使いものに時折買い
ます。自分用ではありませんね..。
ただ今送りました。
済みませんが、先のコメント削除は
メールにてお伝えしたとおりであり
ます。
なお、続いてまいりましたメールに
お応えできるデータで送りました。
ただ、当方のカメラは210万画素
ですので、あれが精一杯のオリジナ
ルです。
お知らせいただいたメールアドレスで
送信してみましたが、返信後にメール
デリバリー...が出てしまいます。
届いていればよいのですが..。
ああ、きれいですね
天気の良い日はいいですね
新潟市からも天気の良い日は見えたっけ。
場所がよいと新潟市からでも見えるかも
知れませんね。そういう意味では、そち
らですと、守門岳も見えたり、一方で飯
豊連峰も見えたりで、結構広範囲の山々
を見渡せます。
サイトの方のリンクから頂きました。
フルサイズですと凄い迫力があります、現場にいる感じです。
有難うございました。
なお、メールは不着でした、どうしてでしょう。メールアドレスが間違っていたのでしょうか。
今後は同様の時は、サイトの方のリンクをご依頼しますので宜しくお願いいたします。
それにしても迫力満点で、このような景色を見られない者には、凄く魅力的です。
謝謝!