動植物 写真撮影:2019.04.04
コシノとつくが、日本海側沿岸県だけで無く愛知や山梨、岐阜などでも見られるとのことである。佐渡ではこれを見たことは無い。越後で見るにしても自分は見附市の山林で見ているだけ。日向は好まないようだ、落葉広葉樹林の下。カタクリなどと春先だけの日が少し当たるような所でひっそりと咲く。独特の花は希少な感じがして撮影すると嬉しくなる。
Photo-01 越の小貝母 学名:Fritillaria kosidzumiana Ohwi ユリ科バイモ属
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
【コシノコバイモ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%A2
ウィキペディア
------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
コシノコバイモ、はじめ芋類かと思って
見ていましが、漢字名を見て納得です。
咲くのは一輪だけでしょうか?
珍しい花を見せて貰いました。
土手のバイモとは、ちょっと違う感じです。
こちらでは、もう、さきおわってしまましたが。
今日も、良い天気になりました。
暑くなりそうです。
これも春の妖精のようですね。
島根にはイズモコバイモがあります。
かなり普通のバイモ寄り背丈も小さいようですね。
山野草を見つけて写真を撮るのはいいものですね。
今日も暖かい日差しとなりました。
といってもバイモ自体1~2回しか見たことがないです。
外仕事で新潟市にいましたが、日陰
はやはり涼しすぎます。かといって
日当たりは..
行楽日和で、帰りの新新バイパスは
渋滞しました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
イモの仲間かと勘違いしますよね。
でも違うんですねぇ。
花は一株に一つですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
はい。これは越後などで見られる
野生種です。なかなか面白い花で
す。
さて、こちらも晴天でしたが、気
温はさほどでも無かったです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
イズモコバイモ。これは行かない
と無理ですよね。山野草には色々
ありますが、まだまだ知らないも
のだらけです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。小さいですよ。10から15
センチ程度でしょうかね。目立たな
いので、日陰と言うこともあって踏
みつけそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
僕はそのバイモの方を見たことが無
いです。こちらにもあるのかなぁと..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コシノと付くのは、何に由来しているんでしょう?
おかしな人間で、コシアブラならいいな~
なんて、とんでもないこと思ってます(汗)
あとはどこかで実物を…。
これから町内の側溝掃除。そして
消雪パイプの点検作業です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうでしたか。それはすごい。
野にあるものを見る前に一応
実物を見られるのですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
コシノというのは、やはり越後
まの越からです。
コシアブラ。これは越では無い
でしょうねぇ(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
今回で2ないし3回目でしょう
かねぇ。撮影は佐渡から戻って
きて何年かして撮影でしたから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^