地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

醸造の町・長岡市摂田屋⑥

2018年12月19日 05時07分47秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2018.12.02

 

旧三国街道と道しるべ

 

 「右は江戸、左は山道」とお地蔵様の台座に書かれていると説明書きにある。確かに肉眼で見ると分かるが、写真では難しい。三国街道。現在は国道17号のことであろう。まだ旧街道の時代はこのあたりが主要道。かつて学生時代に佐渡と東京をバイクで往来した際の旧国道17号はその後に作られた道。長岡市民となる頃にはまた離れたところをバイパスができて今日の17号となっている。それぞれの道にその歴史を感じることができるのが楽しい。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02 左は山道 右ハ江戸

 

 

 

 

Photo-03 このあたりは先の大戦で空襲被害に遭っていないと言います。

 

 


------------------------------------------------------
写真撮影:2018.12.02 長岡市
------------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2018-12-19 05:40:32
お早うございます
地蔵さんと郵便ポスト、
昔の赤い大きな郵便ポストとお地蔵さんが
並んで居たらと思いながら観て居ます。
道しるべ地蔵さん、歴史があるようです。
返信する
おはようございます (メロン)
2018-12-19 06:28:15
ピンク色のお帽子と前だれが可愛らしく思います。
前を通る時は手を会わせたくなりますね(^-^)
三国峠ってありますか? きつい峠。
従兄が高校の頃
柏崎から東京へ自転車で来ました。
50年以上前ですが、とてもきつくて、トラックに乗せてもらったという記憶があります。
三国峠だったかしら?
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-12-19 08:32:05
こういう道しるべを見ると、昔の人の姿が思い浮かびます。楽しいですね。
返信する
Unknown (ひろし爺1840)
2018-12-19 08:36:22
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早う御座いま~す!
☆彡まずは「FaceBook」に→「いいね!」クリックで~す!
( `ー´)ノお忙しい中、お越し頂きコメントや応援を有難う御座います。
今日は年末最後の墓参りに、この後出かけますのでコメントのお礼と応援のクリックだけで失礼させて頂きま~す!

:( `ー´)ノ今朝のMyBlogにお誘い<👇>
・山口県と広島県が共同管理しているダムに行って来ましたのでお付き合い頂ければ嬉しいで~す!
◇それでは帰りましたらまたお伺いさせて頂きま~す!バイバ~ィ!
返信する
Unknown (hirugao)
2018-12-19 08:52:25
みちしるべ地蔵さんいいですね~
アップした写真でわかりました。
千羽鶴煮お帽子や涎掛けがよくお手入れされているのを感じますね。
雪の多い所はどんな景色になるのか気になります。
こちらはあまり雪は降らないのですよ。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-12-19 08:58:04
みちしるべ地蔵・・・
歴史を感じさせてくれるお地蔵さんです。
江戸はわかりますが、山道とはどこを指すのでしょうか?

返信する
旧三国街道と道しるべ (mcnj)
2018-12-19 09:24:12
お早うございます。

主要五街道に次ぐ、脇往還の一つ、三国街道ですか。
中山道高崎から、出雲崎まで続きますね。

途中、長岡宿は、戊辰戦争の、激戦地でした。
返信する
こんばんは (karin)
2018-12-19 20:03:02
地理佐渡..さん こんばんは

道しるべ地蔵さん、可愛いですね。旅人はここで
方向を確認したのでしょうね。
地域のみなさんにも愛されている地蔵さんですね。
千羽鶴を飾って祈った人もいるのですね。33歳で
亡くなった夫のために大勢のみんさんが千羽鶴を
届けてくださったことを思い出しました。
私はお地蔵さんの前を通るときは必ず手を合わせて
御挨拶します。こちらでは個人の住宅の入口に
お地蔵さんをよくお見かけるのですが、、、きっと
何か意味があるのでしょうね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2018-12-19 20:15:45
こんばんは。今日も一日雨が降った
りやんだり。途中雷も鳴りました。
安定した晴天が欲しいところです。
ただ、雪は降っていないのが救いで
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
言われる通りです。例の円筒形の
ポストでしたらもっと絵になりま
すよね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
はい。越後と上州との間は三国峠
です。確かにきついと思いますよ。
僕は車とバイクでしか通ったこと
はありませんがね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうですよね。越後の街道は東海
道とかのような主要街道じゃ無い
ので、道しるべはなかなか見ませ
ん。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
>今日は年末最後の墓参りに..
それは良いですね。当方も
年末に戻りまして墓参りを
したいなと思っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
いずれ本格的に積もりましたら
こことは言えないでしょうけど、
紹介しましょう。雪国の風景。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
確かに。山道とは..
ただ、東山丘陵麓の道沿いは
山通りと言います。もしかし
たらそれを指すかも知れませ
ん。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
ずいぶん詳しいですね。さす
がですよ。この道こそ今の国
道17号なのです。歩くと大変
です(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
なかなかこちらでは見られない
道しるべです。お地蔵さんとセッ
トというのが当時としては目立っ
たことでしようね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する