地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。296 「猫じゃらし」

2006年03月23日 06時22分26秒 | Weblog



 朝から晴天。その分冷え込みはきつかったのか。
職場に向かう道端に霜の降りた猫じゃらし。

 朝の8時頃であるから、日の当たっている所は
霜も溶け始めている。

 が、日陰のそれはまだまだ朝方の冷え込みを記
憶していた。昨日はこれを見届けての出勤であった。


季節の花300 猫じゃらし
http://www.hana300.com/nekoja.html



---------------------------------------
写真撮影:2006.3.22
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_296
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.朝起き (かんりにん)
2006-03-23 23:01:02
こんばんは。 白熊さん。



早起きは..。



昨今なかなか早起きができずに

困っています。と言いながら

5時台ではありますが..(笑)。



出勤はやや遅れがちです。

雪が道路にないから..。



それでも、人よりやや早く動い

てみますと、こんな光景が目に

入るのです。



朝の出勤時から道草..。

私だけなんでしょうねぇ~。

それがまたたまらなくて。









返信する
朝起き (白熊)
2006-03-23 11:32:32
シバレタ麻には、草木が

創る自然の造形を、

見ることができます。

この写真も朝出なければ、

出会えない風景です。

朝起きは三文の徳ですね。

返信する