goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

お盆時のドンデン山野草 ハンゴンソウとカワラナデシコ 2017.08.14

2017年08月21日 05時06分43秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2017.08.14

 

 ドンデンは雲に包まれていた。写真写りはそのためいまいちである。そんな写真を紹介するのも申し訳ないが、季節の花の紹介を兼ねている。ご容赦願いたい。さて、山菜図鑑というサイトがある。どうも食せるようである。山菜として利用したい場合は葉が開ききらない春のうちであるという。

 

 

Photo-01 反魂草 学名 Senecio cannabifolius キク科キオン属

 

 

Photo-02

 

 

Photo-03

 

 

Photo-04

 

 

 

 

【ハンゴンソウ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6
ウィキペディア

https://sansaibook.com/senecio-cannabifolius/
山菜図鑑

 

 

 

 ドンデンの尾根が近づくと次第に日当たりの良いところなどでカワラナデシコを見る。群生する訳では無く、点々と見るのである。どことなく寂しそうに咲く。であるがそれが良い。秋の七草の一つ。花はさすがナデシコである。

 

 

 

 

Photo-05 河原撫子 
学名:Dianthus superbus L. var. longicalycinus (Maxim.) F.N.Williams ナデシコ科ナデシコ属

 

 

Photo-06

 

 

Photo-07

 

 

Photo-08

 

 

 

【カワラナデシコ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%B7%E3%82%B3
ウィキペディア

http://www.jugemusha.com/yasou-zz-kawaranadesiko.htm
野草図鑑

 

 


------------------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンゴンソウ (mcnj)
2017-08-21 06:12:06
お早うございます。

どうも、名前と、花のイメージが一致しません。

何か、、謂れがあるのでしょうね。

夜中に、激しい雨音で起こされました。
慌てて、窓を閉めてまわりました。

一時的で、直ぐに止みました。
今朝も、それが、尾を引いているような、
怪しい空模様です。
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-08-21 06:34:03
肩こりが酷いです

普通に戻れそうです

でも気遣いは続きます
今日からジム通いで早く普通に戻りたいです
返信する
Unknown (山小屋)
2017-08-21 07:08:07
ハンゴンソウ・・・・
葉っぱの形が亡くなった人を手招きするそうです。
もうお盆も終わったのに手招きされても困ります。

カワラナデシコは乙女のようです。
雨に濡れた姿は湯上り美人です。

これから東北の山にでかけます。
天気はあまりよくないようです。
返信する
お盆のドンデン山野草~ (ひろし爺1840)
2017-08-21 08:39:01
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
園芸用と違い自然の中で咲くナデシコも逞しさを感じま~す!
夏の疲れが出ず元気にお過ごしされる事を祈念しております。
頂きましたコメントや応援ポチのお礼が遅くなり申し訳ありません!
☆今日の「にほんブログ村」に→応援のポッチで~す!
☆FaceBook「f・いいね!」も→✔Ok!

♪(*^_^*)♪今朝は地元の温泉祭りの最終日の様子をアップしておりますので憩の一時を過ごして頂ければ幸せま~す!
◆今日も今から出かけますので、お礼とお知らせだけで失礼しま~す!それではまた・バイバ~ィ!
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2017-08-21 10:13:47
小生もお盆翌週を柏崎帰省し、昨日戻ってきました。昨年100歳で亡くなった祖母の一周忌法要でしたが親戚と会えるのもこのような機会があればこそです。
返信する
お久し振りです (だんだん)
2017-08-21 13:39:18
少しのんびりして、週末にはまたチビが来ます(*_*)

これは佐渡でリアルタイムの画像ですか。
お盆で行かれたのでしょうか。
ハンゴンソウ、カワラナデシコが艶々~♪
来年五月を目指して、島へ渡る計画!
返信する
カワラナデシコ (シクラメン)
2017-08-21 15:42:22
こんにちわ。お盆も過ぎました。バンゴンソウは見たことがありません。カワラ絵ナデシコピンクのサギソウみたいですね。花びらを見ていると優しい気持ちになります。
返信する
こんばんは (karin)
2017-08-21 20:26:45
地理佐渡..さん こんばんは

ああ、野に咲く花は愛おしいです。
いつまでもぼ~っと眺めていたいです。
カワラナデシコもバンゴンソウも本当に
心惹かれます。ありがとう!
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-08-21 20:39:14
ナデシコは綺麗ですね。
ハンゴンソウの黄色い花も普通に見られる環境が羨ましいですね。
返信する
Unknown (つちや)
2017-08-22 05:07:06
お早うございます
昨日は不在間の訪問とコメント有難うございます。
野外で雨の中ラジオ体操の全国放送でした。

ドンデン山はいろいろの花が豊富ですね。
ナデシコが可愛いです。
返信する