加茂湖から日没をのぞんだ場合、日は金北山へと沈んでいく。
1172mの標高があるので、比較的高い位置で山の向こうへと消えていく。背後に茜色を従えての大佐渡のシルエットは実に美しいのであるが、湖岸の風景もその色合いの変化と共に味わい深いものとなる。
沈む日とは全く関わりのない角度での写真(今ひとつ写りがはっきりしないが..)。たまにはこんなものもと..。
さて、ここしばらく、特に盆があけて以来多忙な日々を送り、暑さのせいもあってぐったりであった。大きな仕事を抱えていたのが原因の一つであるが、その大仕事が今日明日で一区切りする。
なかなか、思うに任せぬ日が続いたが、やっと解放される予定である。暇になるわけではないが、解放感に浸りたいものだ。
ということで、休刊は極力避けたいと願っているが、コメントへのレスなどままならぬ事になるかも知れない。ご容赦を..。明日の夕方には..(願)。
---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..052
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2006.08.13
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
小樽の運河沿いには、沢山の倉庫が
建ち並んでいます。どこか魅力がある
風景です。私の撮影地のひとつです。
お疲れ様!!
>この写真の場所は倉庫街でしょうか.
残年ながら、街となるほど倉庫は無い
です。ただ、倉庫様の建物ではあります。
小樽の倉庫街はいいですよね、新潟から
フェリーで北海道へと行った際、小樽に
着いたので、早朝でしたが、運河沿いを
車で見て回りました。
魅力ある風景ですね。あそこは..。
また行きたいものです。
ありがとうございます。
一つ肩の荷が降りました。
昨日は、やや早めの帰宅を
しましたが、すぐ眠りへ..
今朝は6時起床がやっとで
した。それでまた、間もな
く出勤。
結局は昨日休刊となってし
まいました(笑)。
それにしても、写真がどれも素晴らしくて、びっくりしたりウットリしたり。。。
小樽は素敵ですね。真冬に一度、そして、この夏再び行き、人力車に乗りました。車夫はみんな粋でカッコよすぎです!
>お世話になりました。お疲れ様でした。
こちらこそであります(でよいのかなぁ~?)。
写真につきましては..、お恥ずかしい限りで
あります。
また、お越し下さい。
さて、この夏、小樽へと行ってきましたか..。
羨ましいことです。当方は、暑い越後と佐渡で
結局夏が終わりです..。
とは言え、2日+1日と続いた一連の仕事が一区
切りです。やっとブログサイトの管理へと向かえ
ます..(笑)。