動植物 写真撮影:2010.08.05
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/50ade1411aae8278ac971867851cfe2d
花の山ドンデン6月08 クルマバナ 2010.06.26
注:2010/07/06の地理佐渡です。
Photo-01 クルマバナ シソ科トウバナ属
Clinopodium Chinense var.parviflorum
花期:8~9月 生育地:山野 分布:北海道、本州、四国、九州
クルマバナは花が何段にも渡って房状につきます。前回紹介した時はまだ早かったのかもしれません。今回は特徴がはっきりと見てとれます。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 この姿を撮っておきたかったのです。
Photo-07
Photo-08
------------------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
昨年はフラれましたが、やっと実現しました。(笑)
咲き始めはなかなかその特長がわかりませんが、
大きくなると輪生するのでよくわかります。
花が散って枯れた姿もよいものです。
人間の枯れた姿はどうでしょうか?(笑)
また佐渡に行く楽しみができました。
今度はイカの一夜干しを肴に一杯飲りましょう。
いかにも野草という雰囲気がうれしいです。はじめてみました。
なお、下の花火はすばらしいですね~、さすがの撮影でした。
今朝は、また良い天気のようです。
もうお盆休みに入られましたか?
岩国観光にお付き合い頂、有り難う御座いました。
今朝は都道府県の県花についてまとめてみましたのでご覧頂ければ幸せます。!
此方でも見られ小生も知っていた「クルマソウ」が登場し嬉しいで~す!
段々に花が咲き可愛い花ですね。
ドンデンにに咲く山野草が同じ様に此方でも見られたのは親近感が湧いてきますね。
それではまた!・・・コメント!お待ちしていま~す!
クルマバナと言うのですか。 初めて見ました。
最初、見た時はオドリコソウ? と思いましたが、この時期にと思って見直しました。
これもドンデン山での花ですか。 涼しい山の空気に触れてみたいです。
見たことがある様なないようなクルマバナですが清楚ですね。
それと大きな株になると見応えがありますね。
少し涼しくなりました。もうお盆ですものね。
クルマバナ・・・
色合いがシック!
でも可愛いです!!
ヒメオドリコソウと雰囲気が似ているのですね。
昨日の花火のご教授、嬉しかったです。。。
早速~コピペいたしました。
三脚無しというだけで驚きでした。
参考にさせていただけるようにそこまで腕をもって
いきたいです~いつも~ありがとうございます~♪
伸びたクルマバナは、珍しいのですか?
雑草と呼ばれる花に、愛しさを覚える自分が不思議・・・
中年になると、そうなるんでしょうか。
こういう環境で花を楽しめる環境は素晴らしいです。
横浜は暑くて目新しい花もほとんどありません。
こんな中へ出ていくのはイヤなので、夜に一度出かけて、夜景に挑戦してみました。