地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

サンカヨウ 2019.05.12

2019年06月06日 05時03分41秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2019.05.12

 

 分布は中部以北から北海道。深山のやや湿ったところに自生する。撮影ポイントは長岡市郊外の東山丘陵。真木林道で尾根を越えて半蔵金地区の棚田地帯に入ったあたりで見かける。深山と言うよりは山里でこの種を見るのは、東風の地の春が遅いからかも知れない。雪が深くて、雪どけが遅いせいであろう。この日も道中大量の残雪を見ている。

 ウィキペディアでは「花のあと、濃い青紫色で白い粉を帯びた実をつける。実は食用になり甘い。」と書いている。確かに濃い青紫色は見られる。この種を紹介すると常連の山小屋さんから、雨に濡れると花びらが透明になるとよくコメントをいただく。毎年撮影していながら、その風景を撮影して紹介していない。が、関連サイトの『四季の山野草』をご覧いただくとそれらしい写真がある。

 

 

 

Photo-01 山荷葉 学名:Diphylleia grayi メギ科サンカヨウ属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photp-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08 お菓子のような花びらだ..

 

 

 

 

Photo-09 撮影ポイントに至る途中の沢筋にはこんなに残雪が..

この残雪ポイントは大雪の年のあとだと、7月初旬まで雪が見られたことがあった。

 

 

【サンカヨウ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A8%E3%82%A6
ウィキペディア

https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_672.htm
四季の山野草

http://www.sanyasou.com/happouone/sankayou.html
四季の山野草/白馬・栂池の夏

 

 


------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-06-06 05:31:16
お早うございます
サンカヨウ、初めて見聞きする花のようです。
真っ白な花で可愛いですね。
葉っぱはフキの葉のように大きいですね。
フキといえばこれから、早くフキ食べたいですね。
返信する
サンカヨウ (mcnj)
2019-06-06 06:52:36
お早うございます。

こちらの裏山では、あまり、見かけない花です。

やはり、少しは、登らないといけないのでしょうね。

今日は、、良く晴れました。
明日は、、降るようなことを言って言っておりますので、水遣りは、省略です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-06-06 08:23:24
サンカヨウが綺麗に咲いていますね。当地では見られない花です。以前、軽井沢で終わり掛けの花を一輪だけ見たことがありますが、このような盛期にもう一度見たいです。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-06-06 10:08:17
サンカヨウの花はこんなのでしたけね・・・
真ん中に1輪の花では中っ帳ですね。
残雪が今年は少なめだったようですね。
梅雨時が怖いような感じになりました。。。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-06-06 22:22:50
一度だけ、早池峰で観察したことがあります。
遠征しないと出会えません。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2019-06-07 06:18:56
おはようございます。昨日から梅雨の
ような天候になってきました。今朝も
小雨が時折降ります。すずしくて助か
ります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうでしたか。でも、この花は佐渡でも
咲くのですよ。春のドンデンは色々見ら
れるんです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですね。そちらですと鈴鹿山脈を
少し登らないと難しいでしょう。西日
本はこちらに無い種類の山野草もあり
ますから、のんびり鈴鹿とか歩いてみ
たくなりますねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
もしかしたら奥多摩とかで見られない
ですかね。こちらでは東山丘陵の山中
で見ますから、標高500mあたりですか
ね。でも、多雪地という地の利もある
かも知れないです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
今年はここで見て、後に秋山郷でも見
ています。何度見ましても良い花です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
そうですよね。都会にいますとそこが
難しいところでしょう。越後でも色々
見られますよ。首都圏から近いのも魅
力では?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




返信する