地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

道の駅・漢学の里しただ と 三条市・諸橋轍次記念館

2018年11月19日 05時07分29秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2018.10.21

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E6%A9%8B%E8%BD%8D%E6%AC%A1
ウィキペディア/諸橋轍次

 

 

 

 

 新潟県南蒲原郡庭月村、後の下田村に生まれたという(現在は三条市庭月)。東京高等師範学校を卒業。後に大修館から巨大な漢和辞典の話を持ちかけられたのが1929年。ここから漢学の諸橋轍次の物語が始まる。<ウィキペディア参考>

 手元に諸橋編著による中国の故事成語集がある。とても重宝している。佐渡単身赴任の際は船中の往復などでよく読んだ。結局職場に一冊。携行用に一冊という感じであった。

 さて、道の駅は下田の物産なども売っており、地元の野菜や加工食品を見て楽しめる。もちろん購入しても良い。農家レストランも併設されており、越後の山里味覚も楽しめる。粟ケ岳や八木ケ鼻も見られる。良い所である。

 

 

 

 


Photo-01 八木ケ鼻の向こうに粟ケ岳

 

 

 

 

Photo-02 道の駅です

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04 諸橋轍次記念館

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

【参考サイト】

http://www.michinoeki-shitada.com/
道の駅・漢学の里しただ

http://www.michinoeki-shitada.com/restaurant/articles/
道の駅・漢学の里しただ/農家レストラン

http://www.city.sanjo.niigata.jp/shougaigakushu/kangaku/page00015.html
三条市HP/諸橋轍次記念館

http://morohashitetsuji.blog.fc2.com/
漢学の里 諸橋轍次記念館 公式ブログ

 

 

 

------------------------------------------------------
写真撮影:2018.11.03 三条市(旧南蒲原郡下田村)
------------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2018-11-19 05:41:42
お早うございます
観光マップを見ると、しただ郷は深い谷間にあるようです。
立派な道の駅ですね。
漢学者諸橋轍次を勉強させて貰いました。
こちらの記念館も立派です。

今朝は暗い朝ですが星が一つ輝いて見えます。
返信する
諸橋轍次記念館 (mcnj)
2018-11-19 05:44:33
お早うございます。

浅学で、初めて知りました。
この様な人材が、下田の里にいたのですね。

しもだかとおもったら、しただでしたか。
景色の良い、ロケーションの道の駅でした。
返信する
おはようございます (メロン)
2018-11-19 08:18:58
お手元に諸橋編著による中国の故事成語集があり、
よく船中の往復などでよく読まれてたのですね。
管理人さんは、さすが意味深い綺麗な表現が多いですよね。
と思いながら写真を拝見!
青空と雲と風景と気持ちも落ちつきます。
建物も漢字の研究者らしい落ち着きで、庭園も興味がありますね。
返信する
道の駅・漢学の里しただ~ (ひろし爺1840)
2018-11-19 08:40:55
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早うございま~す!
何時もコメントや応援を有難う御座います。
寒く成って来ましたが風邪など引かない様にして今週も頑張りましょ~ネ!

@( `ー´)ノ昔、漢和辞典はお世話に成りましたが「諸橋轍次」氏の故郷は此処だったのですね。
道の駅も長閑そうで良いですね~!
☆彡今日の「FaceBook」に→✔・いいね!済!

:( `ー´)ノ今朝のMyBlogにお誘い<👇>
・広島市植物公園の「秋の花さんぽ」に行って来ましたので一緒に鑑賞して頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。
◇今日も充実した楽しい一日で有りますように!それではまた・バイバ~ィ!
返信する
Unknown (hirugao)
2018-11-19 09:18:22
私にとってはほとんど行ったことのない
とちです。
綺麗な青空ですね~
漢学の里というのですね。
年賀状は今年で親戚は出しますがあとは
もうやめようかと思っています。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-11-19 09:28:02
おはようございます☆

結構山深いところにあるのですね。
道の駅がこれらの拠点的な動きをしてくれています。
高速インターから近くに造ってETC途中下車OKというのも
嬉しい対応のものが増えました。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-11-19 09:50:51
最近、道の駅も増えたようです。
観光を兼ねたところも多くあります。
こんなところで農産物を買うのもよいですね。

返信する
寒い日でした。 (ちごゆり嘉子)
2018-11-19 16:30:19
漢学者諸橋轍次を勉強させて貰いました。
有難かったです。
今日もお元気でね。
返信する
Unknown (ディック)
2018-11-19 18:45:42
諸橋轍次 さん、まったく知りませんでした。ご紹介ありがたく思います。
道の駅は地方の方のブログでよく話題になり、テレビなどでも紹介され、人気のようですね。
横浜では近くにないので、過去に旅行のときによったあれかなあー、という程度。
「道の駅」についての認識は、都会の住人のほうが遅れていると思います。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-11-19 22:50:45
しただ、と読むのですね。
綺麗な風景です。
返信する