二つ亀を過ぎ、外海府への道を進むと、遠巻きにピラミッド型の小山が見えてくる。それが大野亀である。二つ亀での案内では標高177メートルと書いてある。東側は草原に覆われているが、北西側は岩肌むき出しの切り立った崖である。
現地に行くことがあったら、時間が許す限り山頂へ登ってみて欲しい。実によい景色である。弾崎、二つ亀、大野亀、大ザレの滝など、この付近は佐渡の海岸美を見せてくれる景勝地が続く。
なお、写真右下の崖下の小集落は願(ねがい)である。海づたいの小径を二つ亀に向かうと賽の河原がある。夏もよいが、冬のこの地の風景は絵になる風景。撮影に絶好のポイントを見つけたものと自画自賛してしまう。
現地に行くことがあったら、時間が許す限り山頂へ登ってみて欲しい。実によい景色である。弾崎、二つ亀、大野亀、大ザレの滝など、この付近は佐渡の海岸美を見せてくれる景勝地が続く。
なお、写真右下の崖下の小集落は願(ねがい)である。海づたいの小径を二つ亀に向かうと賽の河原がある。夏もよいが、冬のこの地の風景は絵になる風景。撮影に絶好のポイントを見つけたものと自画自賛してしまう。
コメントありがとうございます。
某あらきさんのページからですね。
早速のご訪問ありがとうございます。
今後ともメジャーな場所もそうですが、
佐渡島内の何気ない風景=個人的な名所
も紹介したいと思っています。今後、佐渡に行く際に参考にしていただければ幸いです。
当サイトへの、またのおこしをお待ち致しております。
初めておじゃまします。
某あらきさんのページで知りました。
私は東京在住ですが、佐渡が好きで良く訪れます。
大野亀の頂上にたたずむと展望良いし、なんとも気持ちが良いですよね。ボケーっとするのには最適です(風が気になりますが)。
佐渡の色々な場所が紹介されており、とても興味深いです。
今後の更新も楽しみにしております。