地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

これはシロヤブケマンかムラサキケマンか? 2019.05.12

2019年06月14日 05時02分06秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2019.05.12


 どちらであろう。「HiroKen花さんぽ・野山に自然に咲く花のページ」を見ていなかったら、シロヤブケマンという名は考慮外であった。もしかしたら混同していたであろうこの種の分類に迫る。

 

 

 

 


Photo-01

 

紫華鬘 学名:Corydalis incisa (Thunb.) Pers.
ケシ科キケマン属

白藪華鬘 学名:Corydalis incisa (Thunb.) Pers. f. pallescens Makino
ケシ科キケマン属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photp-06

「花冠と花柄の接続部に白っぽい糸状の萼片」。参考サイトを見て下さい。
これが見られたことが何を意味するかが分かります。

 

 


【関連サイト】

https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/%E3%82%B1%E3%82%B7%E7%A7%91/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%B3/
HiroKen花さんぽ・野山に自然に咲く花のページ/ムラサキケマン

 

たった一つだけの紹介ですが、これに特化して確認してみています。

 

 

 

------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-06-14 05:58:28
お早うございます
紫でなくて白ですね。 さてどちらでしょう?
野草に疎い年寄りです。
教えてくれる人を待ちましょう ・・・・。

今日も晴れています。 
昨日は波志江沼公園行ってコアジサシを見て
来ました。 今日も出掛けたいようです。
返信する
ケマン (mcnj)
2019-06-14 05:58:41
お早うございます。

こちらの裏山では、見かけない。山野草です。

かなり、群生しているのですね。
奇麗でしょうね。
返信する
この花は~ (ひろし曽爺1840)
2019-06-14 09:04:37
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早う御座いま~す!
「コメント」や「いいね!」を何時も有難う御座います。
今日もブログ行脚で楽しい一時を過ごさせて貰ってま~す!

@(´・ω・`)@紫と白がはっきりしてるので「シロヤブケマン」でしょうかね~?
此方の人里では見かけませ~ん!
★「FaceBook」にも→「いいね!」済!

:(´・ω・`):今朝のMyBlogへのお誘い<👇>
・四国・西国121寺巡りで奈良県の長谷寺を再訪したので一緒に拝観した気持ちに成って頂ければ幸せます。感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷週末が良いお天気である事を願って・👋!
返信する
Unknown (hirugao)
2019-06-14 09:25:04
珍しい色ですね!
ケマンソウは好きですがこれはまた珍しいですね。
何方か教えてくださるといいのですが・・・

今日も家の中はひんやりしています。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-06-14 10:05:54
ムラサキケマンの別名がヤブケマン・・・
筒の部分が白いのがシロヤブケマン・・・
先端まで白いのがユキヤブケマン・・・
このように覚えています。


返信する
Unknown (サイモン)
2019-06-14 11:07:24
こんにちは☆

どっちなんだろう?
というより、
何と立派なケマンなんだと!
我が家付近の里山では、全体に小柄なのを実感です。

一進一退、ここが我慢のしどころ、虎🐯
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-06-14 19:08:16
こんばんは。久し振りに30℃を越す
日でした。夕方になって雲が出て来
ましたが、これが災いしまして気温
が下がりません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
ムラサキケマンにも白っぽいものが
ありますので、判断は難しいです。
さて、コアジサシ。明日にでも拝見
できるのでしょうかね。楽しみです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですか?たぶんムラサキケマン
は自生すると思いますよ。でももう
終わっているでしょうね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
なかなかむつかしいですよ。これは。
植物の判定は簡単にできるものもあ
りますが、そうで無い物も多いんで
す。いつも困っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。期待しています。いつもの常
連さんだけで無くて、こういう時に
助けてくれる方もおられますので。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
ユキヤマの方は参考サイトでも確認
できました。とするとシロヤブでしょ
うかねぇ。ありがとうございました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
>我が家付近の里山では、全体に小
 柄なのを..

そうでしたか。こちらはあまり小型
のものは無いですね。写真のような
ものです。

さて、

>一進一退、ここが我慢のしどころ、 虎

そのとおりです。当方にしてみれば
交流戦はまぁ五分で終われば良しで
す。少しでもプラスがあればなお良
いですけどね。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2019-06-14 20:41:23
参考サイト、読みました。
ていねいな記事でびっくりしました。
今後参考にさせていただこう、と思います。
返信する
こんばんは (メロン)
2019-06-14 21:39:15
Photp-06と参考サイトさんを見ますと
シロヤブケマンでしょうか?(^^)
参考サイトさんが参考にされてる欄に
ブロ友さんの平家蟹さんブログと舎人公園野草園さんが書かれてました。
舎人公園野草園のHPを書かれてる方もお花を通じて知り合いとなりました。
とても嬉しい思いです(^^)
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-06-14 23:52:17
やはりこれはシロヤブケマンでよいのではないでしょうか。
参考サイトも勉強になりました。
ありがとうございました。
返信する