昨日は管理建築士の講習会だった。建築の構造計算偽装問題が社会問題となり、当然国会でも議題になり、これ以降建築関係の法制度が大いに再整備され、3度に渡る法改正が行われ、その結果従来は一級建築士を取得したら生涯資格だったのが、実務で使うのには3年ごとの研修と試験が義務づけられた。こちらは30年以上前の知識しかないので、全てが新しいことだらけ。浦島太郎の気分だぜ。
朝9時に研修会場へ行くと200頁は超える分厚いテキストをわたされ、とても文章を読む時間などなく斜め読みでアンダーラインを引いて次々と進み午後4時にはテキスト200頁越えの講義が終了。そのあと試験を受けて開放される。分厚いテキストを1日で理解し試験というのはなんともハードスケジュールだが、まあダラダラとされるよりはましか。これって尋常のペースではないだろう。
そのあと水泳教室でリフレッシュして1日が終わった。なんともまあ充実の1日ではあった。それは疲れたという気分を通り越しなぜか体が重たい。唯一お昼は進々堂のサンドイッチで少し充実だったけど。
さて画像は、アカククリ。クリーニングをしているときは胴体が黒くなるんだってさ。魚眼レンズなもんでグイっと寄ったら、アカククリに警戒されて黒い色が消えてしまったよ。ゴメンな、個体差かと勘違いしていたんだ、まあ撮ったもん勝ちだけど。さて今日はもうブログを書く元気はないな。
沖縄県石垣市大崎アカククリの根
OLUMPUS E-M1,M.ZUIKO DG FISHEYE8 mm/F1.8
ISO400,露出補正-1,f/8,1/125