世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
やはり凡夫
目立つのは為政者やマスコミの影響力は大きいが
生きる最前線に立っているのは 75億の一人一人。
世界の出来事は 具体的に生きてる現場で起こるり変化するから 現状に最も近い当事者は為政者やマスコミではなく
75億の一人一人だが、現実は 権威を先頭に市民は社会の末端に位置した意識と仕組みになっている。
混乱した今の時代は 物事を基本に戻して考え 行動したほうが良い。
一人一人の立場を再確認し 本当の知恵を知りたい。
リーダーのタイプ
地上のパワーゲームを見ていると やたら吠えたりパフォーマンスを中心に行動する首脳がいるようだが 最終的に利を得るのは見た目とは別だろうと思う。 どんな勝負師も外面より状況に対する静かな集中力が求められる。近くで見るリーダーは どっちのタイプだろう。米中の覇権争いはどうか? これだけでも予測の参考になる。
学んで来てない首脳
世界の今日の行き詰まりは 「今何をすべきか?」の教育が 世界的になされて来なかったことを物語っている。
偏差値教育は当然だが欧米の児童中心の教育であっても的を外してる。
先ずは 生きてる舞台である地球や自然との関係を教えること)(子どもの立場からは学ぶこと)だろう。 G20やG7に集まる首脳も そのことを学んできていないから自覚無し。
(えこひいきかもしればいが メルケルさんは例外 ハハハ)
そのうち教えてくれる
人類は地球を拠り所にして経済活動をして暮らしているが 、どうして争う?
競争は活力を生むが 有限な地球や自然の舞台上で 無限な競争が成り立つんだろうか。
温暖化の原因が何であれ それを放置しては 安全も繁栄も意味を失う。何故なら 生命を損なうのだから。
そこも合意できないことを確認したG7は 意味深い。
世界の現状にお手上げし 行動の指針を示されないG7やG20を 世界の国々や人類は見ている。
時間がくれば 地球や競争の限界を学び 遅ればせながら リーダーたちも気が付くはず。
見えないものでもあるんだよ
でんでん虫が居なくなったのに (居るにはいる)でんでん虫を歌い
平和や繁栄を目にしないのに(ある所にはある)感謝する。
見えないものでもあるんだよ!?でも 金子みすず とは違う。
異空間
テレビを付けると少年少女合唱団が でんでん虫の歌を歌ってった。
現実離れし 子供が酸欠にならないかと気になった。
老人がテレビに食いつき 若者がゲームやスマホに耽るのを思い出した。
いやいや 私たち皆が異空間に放り込まれてはいないだろうか。酸欠に気を付けよう。
反転した風景
今朝の内外の報道は 世界の経済戦争の悪化を印象付けた。
昨日からの株価の暴落 韓国や香港 G7 時々の首脳の発する言葉
いずれも伝える情報は強調するほど反転した現状が浮かび上がる。
外のセミの声が変わってきた。
民主主義の空洞化
パリ協定から離脱し 人 道支援のユネスコからも抜け 他国の政府の了解なく兵器を売りこむアメリカと日本は 民主主義の価値観を共有しているという。「民主主義」っどういう意味?
内外の整理整頓
戦後の民主化を阻み崩壊させた旗振りのマスコミは 連日 中国に対しては民主化へ加担する。
国家主義をして内外の矛盾に気が付かないのだろう。 内面と外面の矛盾。
世界の思想史や価値観に絡む出来事だから 単純ではなく仕方ないところもあるが、 やがてその辺の整理整頓が必要になる時が来ると思う。
見失う
今朝の新聞やテレビ
ブラジルの山林火災の責任のなすり合い 米ロのミサイル実験 G7のフランスは環境派や反グローバリズムのデモ 韓国のGSOMIAの破棄
横浜のカジノ誘致発表 ワイドショー 商業宣伝 等など
異常を常と見間違うような世の中では 言葉の意味も伝統や辞書的な意味を離れて ニュースは偏狭で偏った言葉で伝える。
世の中の隅々までもがコントロールされているようで、個人の意思が見えにくく 己を見失うは 必然か?
« 前ページ | 次ページ » |