全体を見る

競争も高じると争いになるが 世の中は とかく争いが多い。
  
 他の生き物は人間のような競争や争いは見られないが 何故なんだろう? 
 不都合なことは多いが 大して良い事もないようだから ほどほどにした方が良い。
誰しも幸福を願っている事だけは事実だから なんとか方法はあるんじゃないかなあ。きっと部分に拘わり全体との関係が見えなくなっているのかもしれない。
体の動きとの関係をいれるとバッチリ!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体の支点と軸

何となくだが
 体の動きには支点と軸があるんじゃないか?
  踵を支点にして上方に軸を成して動く。
  年を取り体が弱くなると 支点と軸の感覚が弱ってくるようだ。
    先ずは そこを意識して鍛えると良いのかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ケセラセラ

人の目には 虚実相まって成り立っているようだが 物事は事物の関係で成り立っているから、フェイクニュースに覆われ虚実の区別が難しくても成るべくして成る。だから ケセラセラ。
 コロナ 暑さ 台風 不景気 軍拡  先制攻撃 ‥‥ etc


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やがて静かになる

こんなに世界がテンヤワンヤしているのに変えられないのは 人が己の行動を変えるのが難しい動物だ と言う証しかもしれない。
  確かに己に聞いても 全くその通りだ と答える。
 地球が壊れ 自らの命を危ぶめているのに なかなか直せない。
しかし、地球や自然と一体化するのは自然の法であり 一人として抗えないから、やがて静かになる。物事は成るように成る。
  

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金さえあれば😊の大合唱

その世は やっぱりお金なのかなあ~
  金さえあれば 😊♬ではないが  借金であろうと
  不渡りであろうと 要するにお金が回れば好いようだ
  しかも回転軸は お金持ち
  回れば回るほど ワニの 口のよう上下に大きく開く
  そんな中で 難民が出  大統領選挙が行われ トラレベルキャンペーンと
   割安の商品券が配られる
 何所もかしこも 金さえあれば😊♬ の大合唱(^^♪
   外にはセミの声・・ 空からはバタバタ 軍用機😢
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子供に出来て 大人に出来ない事

政敵を倒す(殺す)のは 世界の歴史的現象だったんだろうか?
 毒を持ったり 暗殺したり  民主主義を看板にする国家の多くも 潰すか潰されるかの争い  知恵を出し合うのではなく相殺するのが普通になっている。
学級会で子供がやってることが 大人の専門のプロたちが出来ないでいる。
何故なんだろう? 「能力」 って何だろう?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界への公正な関与

トランプ氏は 中国経済依存からの脱却と アフガンを念頭に「終わらない戦争を止め部隊を本国へ戻す」を公約に挙げた。 
 具体的な内容は解らないが 言葉自身はトランプ氏らしい率直な物言いであり
正しい と思う。
 アメリカは世界の一プレーヤーの自覚のもと 世界への公正な関与が望まれる。世界が一つにまとまる為に‥

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お世辞の罪

日本は「日本モデル」で世界のリーダーを務めたいようだが 世界は日本をどう見ているかを自問自答してのことだろうか?
 国力を落としながら気張る姿が 世界のリーダー像か?
 モラルが讃えられている とでも言うのだろうか?
     「~もおだてりゃ木に登る」はサルや他人事ではない。
      自他ともに 持ち上げることの罪深さ。
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

成功したと思われる政策は?

世界は地球異変の環境にあって 力を合わせて如何に乗り超えるかが 問われているのだ、アメリカの対外政策は同盟国や友好国との団結して中国を包囲し抑え込み 中東紛争の緩和に力を削いでいる。 どの国も 環境の異変に 対策を転換するのが如何に難しいかが分る。
   世界や国内の現状を見たとき 戦後の政治で成功した政策は何だったろう? とつい一つ一つ振り返ってみたくなる。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国難は政治次元を越えている

次期首相候補 石橋氏との対談が放映されていたが、斬新さは感じなかった。
  番組の司会者やコメンテーターも新たな政治の構想を持ち合わせていないようだった。
 他に期待する党派やリーダーも思い浮かばなかったが、目立たないだけで、激動する世界においては 新しい政治をも求める機運は着実に高まっている。
 暫くは 国内的な見かけとは別に 一周遅れを余儀なくされる。
 文化全体に及んでおり 一政治次元の問題では無い。 
  
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »