遠藤雷太のうろうろブログ
何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。




2017/7/19

・「笑の内閣」札幌公演の事前告知イベント。

・諸事情あるんだろうけど、2ヶ月も先の公演の告知を、どうして今やるんだろうと思いながら見に行く。

・時間になると、なんとなく舞台上が明るくなり、作演出の高間響さん達がふわっと登場。暗転や音楽のような演出効果はない。

・それでも、高間さんともう一人の方(お名前見つからず)の掛け合いで会場を和やかな雰囲気にすると、丸山交通公園さんの一人芝居で「笑の内閣」を紹介。

・「24世紀に行われる、21世紀の演劇の歴史の授業」という設定はあるものの、基本的にはプレゼン芸で、リズムのよい語りと笑い、きっちり最後は宣伝で締めくくる。

・団体名のイメージで、始めから風刺をやっているのかと思っていたら、まさかのプロレス期で驚く。

・掃除機とプロレスとか、やっていることは学生プロレスとあんまり変わらない。

・そのあとが、『水曜どうでしょう』のプロデューサーでお馴染みの嬉野さんを交えてのトーク。

・嬉野さんが話しているところは聞いたことが無かったけど、やっぱりどうでしょう喋りになっていた。

・続いて短編劇『君の名は。』上映。「君」のアクセントは「神」と同じ。

・田舎の女子校生と天皇陛下の心と体が入れ替わる心温まる話。

・「君」↑を「君」↓で読ませて、ヒット作のパロディと風刺を同時に行うという思いつきがすごい。

・登場人物たちが途中でマイクを使って元気に唄いだしたときには「ああ、これは風呂敷広げるのが楽しくて広げっぱなしで終わるパターンだ」と思った。

・しかし、作者自身が「本家より入れ替わりの必然性がある」と豪語するように、最後にきっちり畳んでいる。すごい。

・ただ、「それならあの歌はなんだったんだ?」という疑問は残る。

・加えて札幌公演日替わりゲストのオーディション、高間さんの高校の恩師&弦巻弦太さんとのトークもあって、2時間弱たっぷり。

・1000円でここまでやって、ZOOの客席スペースの後ろ半分が大きく空いているのがもったいない。

・明日の日高にも行けるもんだったら行きたい。

※パンフ「笑いの内閣 十年史」は文字が多い(画像は過去公演情報だけど、他のページもほぼ文字)。

※ものすごく中途半端な情報量で高間さんに話しかけてしまったが、おそらく何も伝わっていない。



コメント ( 0 )




観劇三昧:坂口修一『ミッド・ナイト・エクスプレス第2話「万博ディズニーランド」』

2017/7/17

1話目に出てきの中華料理店の親父の息子、「田々南徹」が自己紹介する話。11

独立した話としても見れないことは無いけど、親父のことを知っていると悲哀が強まるので、やっぱり順番に見たほうがよさそう。

ついでに、彼が今のオリックスや楽天とか観るとつらそう。

手のひらフェスで見た話は、このエピソードとまったく関係なさそうなので、どこかで方針転換をするのか、続いているけど見落とししているのか。

1話目から一転して動きはほとんどない。

半分過ぎても座ったままだし、途中からフリップ芸みたいになってハラハラするが、何故自己紹介しているのかという情報を一番後ろに持ってくることで、きれいに話をまとめている。

構成上手。



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧