
東苗穂のお気に入り店、貴一です。

旭川のお気に入り店、よつ葉の濃厚を頻繁に食べられなくなった今、札幌で濃厚な煮干し欲を満たしてくれるのがここです。
まずは券売機。
煮干しだけでも4種類。
さらにとんこつやつけ麺、まぜそばをあります。

今回は一番のお気に入り、濃厚煮干です。
最近は限定を食べたり、全メニュー制覇しようと色々食べてましたので、随分久しぶりです。
もちろん刻み玉ねぎもね。
濃厚煮干中華。(950円)
刻み玉ねぎ。(0円)

煮干しと豚骨の濃厚なスープ。

煮干しと豚骨の濃厚なスープ。
今回は豚骨強めでまろやかさが増した印象です。
煮干と豚骨のバランスが絶妙で美味い。
当然のように、うまっ!!と声が出ます。


具は、バラ肉チャーシュー、ネギ、メンマ、岩のり。

麺は、加水率高めの中太ストレート麺。
濃厚スープに負けない力強い麺です。
少加水の細麺で食べたいとずっと思っていて、この間は替玉の細麺で食べてみたりもしましたが、やっぱりこの麺が合うような気がします。

具は、バラ肉チャーシュー、ネギ、メンマ、岩のり。
麺を食べ進め、岩のりまで全部混ぜった時の塩味を含めた旨味のバランスが絶妙だなといつも思います。
いつ食べても好みだなと思います。
全メニュー制覇の妨げになってしまいますが、定期的に食べたくなる1杯です。