しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

2回目のアンティーク着物講座

2007-02-05 15:50:46 | 着物・いろいろ
昨日は先週に引き続き、ponia-ponの大野らふさんによるアンティーク着物講座の2回目。

コーディネート法や着付けなど、より実践的な内容でした。1回目の「アンティーク着物のグループ分け」がコーディネート法にも活用できるのですね~。秀逸だわ!

              
CRAZY KIMONO GIRLのなち山さん ↑いつものウール着物にポニアの帯
薔薇柄の着物に黒繻子花柄の帯        写真はなち山さん撮影。ありがとうございました!
                              
この似ても似つかない二人が同じグループ! 少なくとも私はびっくり(なち山さんはそうでもなかった?)

でも、昨年ポニアのHPでなち山さんのブログを知り、拝見したらすごく好きなセンス。とくに浴衣姿! シビレました。
好きな理由がいまひとつよくわからなかったのですが、ポニア式考察でわかりやした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする