昨夜もエアコンをオンにしたままzzz… 朝7時頃にセットしたアラームが鳴ったような鳴っていないような… 自分で止めたような止めていないような… パッと目が覚めて「(自宅周辺から聞こえてくる)生活音が朝ではなくて昼っぽいなぁ~」と思いながらデジタル時計を見たら9時だった。最近、9時起床が多くなっているような… 明日の朝はテニスがあるので、何が何でもアラームで起きなければ!
さて、昨夜は一昨日ほど手術がまとまって終わることもなく… 私が洗浄室フロアと手術室フロアを何度も往復することに変わりはないけれど、まあまあリズム良く作業をすることができた。作業終盤には、いつものように洗浄室の後片付けを開始… 残っている器具類の洗浄&乾燥、各種機械の電源オフ、各種水槽の洗浄などなど… 当然、シンクの排水口のゴミ受けにたまった“何か”も捨てなければならない。
そこには、手術用器具に付いていたメモのような紙類があったり、何かを縛っていたと思われる細い紐があったり、器具の一部なのかどうか分からないプラスチック類があったり… “本当に不要なのか誤って流れたのか自分で判断できないモノ”は一時的に保管しておく。言うまでもなく“真っ赤なナマモノ”もあったのだが、昨夜は“白い何かの塊”も… それにちょっと衝撃を与えたらバラバラに崩れ、ほぐしたカニカマのような状態に… うぅ… 何だろう…(余計なことは考えるな!)
さて、昨夜は一昨日ほど手術がまとまって終わることもなく… 私が洗浄室フロアと手術室フロアを何度も往復することに変わりはないけれど、まあまあリズム良く作業をすることができた。作業終盤には、いつものように洗浄室の後片付けを開始… 残っている器具類の洗浄&乾燥、各種機械の電源オフ、各種水槽の洗浄などなど… 当然、シンクの排水口のゴミ受けにたまった“何か”も捨てなければならない。
そこには、手術用器具に付いていたメモのような紙類があったり、何かを縛っていたと思われる細い紐があったり、器具の一部なのかどうか分からないプラスチック類があったり… “本当に不要なのか誤って流れたのか自分で判断できないモノ”は一時的に保管しておく。言うまでもなく“真っ赤なナマモノ”もあったのだが、昨夜は“白い何かの塊”も… それにちょっと衝撃を与えたらバラバラに崩れ、ほぐしたカニカマのような状態に… うぅ… 何だろう…(余計なことは考えるな!)