いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2007.5.23(水))

2007年05月23日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

  以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。

お勧めな雑誌です!


<週刊ダイヤモンド(2007.5.26)>
購入はコチラ

(1)特集は「百貨店動乱」です。その中で東京の顧客満足度総合ランキングは以下の通りとのことです。P43。

 価格の妥当性、好きなブランドや欲しい商品がある、サイズや色などの品揃えの充実性、ディスプレーや陳列、トイレやエレベーターなどの店内設備の使いやすさ、店員の接客・サービスの質、電車や車でのアクセスの容易性、ポイントや会員特典などの充実性、総合満足度の合計でのランキングです。

 伊勢丹が断トツの首位のうようで強いですね。その他本誌では、京阪神、名古屋、福岡でのランキングもあります。

 1 伊勢丹
 2 高島屋
 3 京王百貨店
 4 東武百貨店
 5 そごう
 6 小田急百貨店
 7 西武百貨店
 8 松屋
 9 三越
10 東急百貨店
11 阪急百貨店
12 大丸
13 松坂屋


(2)もう1つの特集は「葬儀ビジネス大激変」です。その中で危ない葬儀社チェックポイント10は以下の通りとのことです。P105。

 価格.comでも見積もりができるようです。納得のいく金額で葬儀はしたいものです。

 1 実際の店舗・事務所が確認できない
 2 ホームページに力を入れていない
 3 病院指定、遺体搬送を理由に契約を迫られた
 4 見積もり、契約書を要求しても出さない
 5 見積もりや契約書の内訳に「葬儀一式」としか書いていない
 6 担当者の説明・応対が乱暴で話を聞く姿勢がない
 7 祭壇料金、棺桶料金を急に半額にするなど、不自然な値引きをした
 8 マンションの集会所や公民館での葬儀をいやがる
 9 市民(区民)葬など廉価な葬儀を取り扱わない
10 葬儀社の紹介で読経に来た僧侶が寺を持っていない

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 スーパーの駐輪場整理のお兄ちゃんが、3歳2ヶ月の息子を見て、「武 豊」に似てますね!とのことです^_^;) 初めて言われて驚きましたが、確かに似れるかもしれません^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする