<火曜は食べ物のおはなし>
ZATS BURGER CAFE(吉祥寺店)で佐世保バーガーを食べてきました!
このお店の「佐世保バーガー」は、佐世保生まれ佐世保育ちで佐世保の有名店で修行した社長の吉村さんが、「王道の牛パティを使ったハンバーガーで日本一おいしいものを作りたい!」と、さらに改良に改良を重ねて進化させたものとのことです。
そしてこのザッツの佐世保バーガーの特徴は以下の通りとのことです。
① パティ(肉)は、ジューシーな国産牛100%!
② バンズ(パン)は、外カリ中ふわでもっちり感の手づくり!
③ 新鮮な国産野菜がたっぷり入ってる!
④ パティの上に順番に、赤玉エッグ、チェダーチーズ、肉厚ベーコン、オニオン、トマト、レタスがベストバランス!
⑤ たっぷりの自家製レシピのマヨネーズ等、5種類のソースがベストブレンド!
⑥全ての素材とソースが一体となる調和!
⑦直径18cmのジャンボサイズもある!予約で直径40cmのスーパージャンボも!
⑧「来てよかった、幸せ!」のお客様の声!
私が注文したのは、ザッツ佐世保バーガー(レギュラー)(690円)です。
↑ザッツ佐世保バーガー(レギュラー)690円
店員さんから、「包み紙の上から「ムギュー」と押しつぶして食べてください」と言われました。
それで、「ムギュー」と押しつぶして、肉汁とマヨネーズソースなどを十分にパンに染み込ませて、口を大きく開けて食べました!!
うまぃ!!野菜やパン、ハンバーグに肉汁やマヨネーズソースがからまってたまりません!これはうまい!!
思わず笑みがこみ上げます^_^)
人気の理由が分かりました!!
レギュラーサイズでも十分な大きさですが、今度はジャンボサイズで、思い切りほおばってみたいですね!
それから、フライドポテト細切り(320円)も注文しました。
↑フライドポテト細切り320円
自家製のマヨネーズかケチャップを選んで下さいとのことでしたので、思い切ってマヨネーズを頼みました。
普通フライドポテトにはケチャップなので、マヨネーズとはめずらしいですよね^_^;)
そして、「熱いので気を付けてください」とのことでしたが、本当に熱い!!
薄切りなのですぐ冷えるのかと思いましたが、熱いです!!
そのおかげで美味しくポテトを食べられます!高温で揚げているんですかね?
マヨネーズとも相性抜群です!こんなに美味しいフライドポテトは生まれて初めてでしたね!
あっそうそう、飲み物は赤ワインを注文しましたが、これも美味しかったです。ハンバーガーに赤ワインは合うと思います。
なお、お店は高円寺、中野、川崎、代々木、阿佐ヶ谷、自由が丘、六本木にもあるようです。とてもオススメですので、良かったら行ってみてください。
本場の佐世保市でも是非食べてみたいですね~!
美味しかったものまとめ(2007年)
美味しかったものまとめ(2006年)
美味しかったものまとめ(~2006年)
<今日の独り言>
ファミレスのロイヤルホストで初めてモーニングセットを頼みましたが、トーストにスープ、フリードリンクが付いて472円は安いと思いました。モーニングセットってお徳感があるんですね^_^)勉強もはかどりました^_^)
ZATS BURGER CAFE(吉祥寺店)で佐世保バーガーを食べてきました!
このお店の「佐世保バーガー」は、佐世保生まれ佐世保育ちで佐世保の有名店で修行した社長の吉村さんが、「王道の牛パティを使ったハンバーガーで日本一おいしいものを作りたい!」と、さらに改良に改良を重ねて進化させたものとのことです。
そしてこのザッツの佐世保バーガーの特徴は以下の通りとのことです。
① パティ(肉)は、ジューシーな国産牛100%!
② バンズ(パン)は、外カリ中ふわでもっちり感の手づくり!
③ 新鮮な国産野菜がたっぷり入ってる!
④ パティの上に順番に、赤玉エッグ、チェダーチーズ、肉厚ベーコン、オニオン、トマト、レタスがベストバランス!
⑤ たっぷりの自家製レシピのマヨネーズ等、5種類のソースがベストブレンド!
⑥全ての素材とソースが一体となる調和!
⑦直径18cmのジャンボサイズもある!予約で直径40cmのスーパージャンボも!
⑧「来てよかった、幸せ!」のお客様の声!
私が注文したのは、ザッツ佐世保バーガー(レギュラー)(690円)です。
↑ザッツ佐世保バーガー(レギュラー)690円
店員さんから、「包み紙の上から「ムギュー」と押しつぶして食べてください」と言われました。
それで、「ムギュー」と押しつぶして、肉汁とマヨネーズソースなどを十分にパンに染み込ませて、口を大きく開けて食べました!!
うまぃ!!野菜やパン、ハンバーグに肉汁やマヨネーズソースがからまってたまりません!これはうまい!!
思わず笑みがこみ上げます^_^)
人気の理由が分かりました!!
レギュラーサイズでも十分な大きさですが、今度はジャンボサイズで、思い切りほおばってみたいですね!
それから、フライドポテト細切り(320円)も注文しました。
↑フライドポテト細切り320円
自家製のマヨネーズかケチャップを選んで下さいとのことでしたので、思い切ってマヨネーズを頼みました。
普通フライドポテトにはケチャップなので、マヨネーズとはめずらしいですよね^_^;)
そして、「熱いので気を付けてください」とのことでしたが、本当に熱い!!
薄切りなのですぐ冷えるのかと思いましたが、熱いです!!
そのおかげで美味しくポテトを食べられます!高温で揚げているんですかね?
マヨネーズとも相性抜群です!こんなに美味しいフライドポテトは生まれて初めてでしたね!
あっそうそう、飲み物は赤ワインを注文しましたが、これも美味しかったです。ハンバーガーに赤ワインは合うと思います。
なお、お店は高円寺、中野、川崎、代々木、阿佐ヶ谷、自由が丘、六本木にもあるようです。とてもオススメですので、良かったら行ってみてください。
本場の佐世保市でも是非食べてみたいですね~!
美味しかったものまとめ(2007年)
美味しかったものまとめ(2006年)
美味しかったものまとめ(~2006年)
<今日の独り言>
ファミレスのロイヤルホストで初めてモーニングセットを頼みましたが、トーストにスープ、フリードリンクが付いて472円は安いと思いました。モーニングセットってお徳感があるんですね^_^)勉強もはかどりました^_^)