いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

時計を読めるようにさせるには「とけい (多湖輝のNEW頭脳開発)」がオススメ!

2009年01月11日 01時00分00秒 | 出産・育児
<日曜は出産・育児のおはなし>

「とけい (多湖輝のNEW頭脳開発)」の購入はコチラ


 幼児には、生活に欠かせない時計の認識と時刻の読みを習得させる必要があると思いますが、特に針付きのアナログ時計の時間を読むことができるようにさせるには「とけい (多湖輝のNEW頭脳開発)」(660円)という問題集がオススメです!

この本は、まず時計を認識させることから、時計の文字盤のしくみ、「ちょうど○時」の時刻をよむ練習、「○時半」の時刻を読む練習、さらに「○時○分」という、分刻みの時刻を読む練習と進んでいきます。

また、カラーで見やすく、シールを使って楽しむ学ぶことができるようになっていますので、とてもオススメです。

我が家では、息子はこの本を使って時計の理解が進みました。

この本で一人で勉強するのはとても楽しいようです。

とてもオススメです!!


<目次>
とけいを さがそう(時計の認識)
どこに おく(時計の認識)
とけいの もじばん(時計のしくみ)
とけいの はり(時計のしくみ)
とけいの すうじ(時計のしくみ)
○じの とけい(何時)
なんじかな(何時)
どちらかな(何時)
どの とけいかな(何時)
おなじ じこくは どれ(何時)
○じの はり(何時)
○じ はんの とけい(何時半)
なんじ はんかな(何時半)
どちらかな(何時半)
おなじ じこくは どれ(何時半)
○じ はんの はり(何時半)
○じ ○ふんの とけい(何時何分)
なんじ なんぷんかな(何時何分)
どちらかな(何時何分)
おなじ じこくは どれ(何時何分)
どちらかな(いろいろな時刻)
どの とけいかな(いろいろな時刻)
なんじかな(いろいろな時刻)
おなじ じこくは どれ(いろいろな時刻)
はりを あわせよう(いろいろな時刻)
だれが いちばん(時刻の系列)
どの じゅんかな(時刻の系列)
じゅんに すすもう(時刻の系列)
じこくを きめよう(生活と時刻)


「出産・育児のお話し」まとめ(2008年)
絵本ランキングはコチラです!

<今日の独り言>
4歳の息子と駅前のベンチで焼き芋を食べていると、女性たちには目に留まるようで、羨ましそうに眺めて行きます。あるおばちゃんからは、「美味しそうね!」と声を掛けられたので「美味しいで~す!」と大きな声で返事をしました^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする