いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

「やき鳥 宮川(東京 茅場町)」はとてもオススメ!

2019年01月03日 01時00分00秒 | 外食
 友人がランチで勧め、食べログでも2018百名店に選ばれているので、東京の茅場町にある「やき鳥 宮川」へ行って来ました♪


↑店構え

  平日20時過ぎに訪れますが閉店まで約1時間にも関わらずほぼ満席で、店内は意外と綺麗で客層に上質さを感じました♪
さすが人気店ですね♪
 しかも女性一人客もいて、格好良く一人で食べて呑んでいましたが、その女性だけがタバコを吸っていましたね(^_^;)

 一人だったので、カウンター席に案内されて座り、メニューを見ます♪


↑メニュー


↑メニュー

 樽生ビール500円と、とりさし750円とは珍しいし、やはりここは唐揚げ750円を頼まなければならないだろうと思いそれらを注文します♪

 まずはお通しとして、大根おろしにうずらの生卵が落とされたものと、丸いがんも2つが運ばれ、それらと一緒によく冷えた樽生ビールを頂きます♪
あぁぁビールが冷えていて美味しい♪


↑お通しと生ビール

 そしてとりさしが運ばれますが、想像以上に綺麗で美しく、そしてボリューム満点で驚きます♪
しかもうずらの生卵付きで、右側のとりさしは緑色の紫蘇と一緒に巻かれていますね♪
素晴らしい♪


↑とりさし

 このとりさしは軽く湯通しされたもののようで、これをわさび醤油で頂きますがこれが絶品♪
 初めてとりさしを食べましたが、こんなに上質で美味しいとは感動しましたね♪
これは素晴らしい♪
美味しい♪

 そして鶏の唐揚げが運ばれますが、これもボリュームたっぷりで大きな鶏の唐揚げが5つほどあり、しかも脂がかなり乗っていてジューシーで美味しい♪
良い塩加減と、揚げ加減です♪
これも素晴らしい♪


↑鶏の唐揚げ

 おもむろにカウンターテーブルの前にある透明なガラスケースに入ったネタを見ますが、手羽先などのサイズがでかいことに気付きました!
これはすごい!
この大きさには驚きましたね♪


↑ネタが入ったガラスケース

 そういや「やき鳥屋」に来ながら焼き鳥を頼んでいないことに気付き(^_^;)、その手羽先や砂肝、レバー(それぞれ210円)を注文します♪

 そして手羽先や砂肝が運ばれますが、これらも良い焼き加減でそして良い歯ごたえで、特に手羽先は脂も乗って、良い塩加減で美味しい♪
こりゃぁ旨いよ♪
さすがの人気店ですね♪
とにかくこのボリュームは凄い!


↑手羽先と砂肝

 そしてレバーも臭みがなくミディアムレアな焼き加減で、これも素晴らしく美味しい♪
感動ですね♪


↑レバー

 それから隣のおっちゃんによると、このお店はランチの鶏の唐揚げ定食が大人気なようです♪
 今度はそのランチや、夜も他のメニューをぜひ食べてみたいと思いましたね♪
手作りしゅうまいや鳥スープも美味しいんだろうな♪

 「やき鳥 宮川」は、どれもボリュームがあってコスパに優れ、上質で美味しい鶏料理を頂けてとてもオススメです!
後は禁煙となることを望みます♪

美味しかったものまとめ(2018年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする