念願の東京の大手町にあるアマン東京というホテルのザ・ラウンジでブラックアフタヌーンティ(4600円+15%サービス料+消費税)を楽しんで来ました♪
以前このブログで紹介した通り、このザ・ラウンジのフロアは広大で素敵な空間が広がり、朝食のエッグベネディクトもとても美しく美味しく、次はブラックアフタヌーンティを楽しみたいと思っていました♪
エレベーターでかなり高い階に到着すると、天井が高く広い空間が広がっていて驚きました♪
そして綺麗な水面のところには大きな松の木もあります♪
これは季節が変わると、このオブジェも変わるようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/1728fd53e0d5b193f92186a6ab0ec0da.jpg)
↑水面近くの松の木や上の方の空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/0eea74bbd91cf86c5fd465e4bf4699d3.jpg)
↑水面近くの松の木
そして大きな窓には都庁などの新宿方面の高層ビルだけでなく、富士山がよく見え素晴らしいです♪
この日は素晴らしい天気でしたね♪
感動です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/13a2e515c44188345a98a8f30d0b2964.jpg)
↑大きな窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/cae3538efe210dda03e9c57f6dcb1b1f.jpg)
↑富士山
しかも、この空間では琴の生演奏が複数回あり、日本らしさを味わえます♪
正月に限らず年中、昼は琴の演奏があり、夜はジャズの生演奏があるとのことでしたね♪
素晴らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/8e2f3bfcaa6b2afebb8da2c2724946bf.jpg)
↑琴の演奏
あらかじめ予約して行き、窓に近い席に座れました♪
座り心地が良く快適です♪
そしてメニューを渡され、アフタヌーンティの説明があります♪
実は時間制限があり、2時間30分滞在することができます♪
テーブルの上には紙があり、このブラックアフタヌーンティは黒をコンセプトに創ったとのことで、そして秘境や美しいハイダウェイに佇む海外のアマンへの旅に着想し「トランク」をテーマにしたアフタヌーンティとのことです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/aa4b0df64abb1b5d112b5dc0595702f9.jpg)
↑テーブルの上の紙
そして、3段重ねのセットが運ばれますが、一番上の段には、おぉぉぉ!その「トランク」が全てチョコレートで作られ素晴らしい♪
中には、イチゴやブルーベリーが入っていて宝物のようで嬉しくなってきます♪
しかもこれを全部食べられるとは嬉しくなってきますね♪
これは旅がしたくなってきます♪
なお、このトランクチョコレートにはメッセージ付きの食べられるプレートを無料で追加できるサービスもあります♪
素敵な相手に、素敵なメッセージを送れるのは素晴らしいですね♪
これらは最後にコーヒーと共に美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/3f43cd1c512f204a0c606003f0ab1817.jpg)
↑3段重ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/d8b07b25736fc1eea2f90d7743e03cc6.jpg)
↑トランク
そしてオレンジのスープ カンパリエスプーユが運ばれます♪
これがかなりサッパリしていて、これは身体に良さそうで美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/b3e639a961d93bc7acdf33b2be8063fd.jpg)
↑オレンジのスープ
それから上から2段目は、最初は空ですが、大きなトランクケースにプチスイートが美しく並べられて運ばれ、その6種類の中から4種類を選べます♪
このトランクケースに並べられたプチスイートは壮観で、これも嬉しくなってきますね♪
また選ぶのがワクワクして素晴らしい♪
なお、全6種類を食べたい場合は、1つ400円で追加することもできるとのことです♪
これは全部選びたくなってきますね♪
それらプチスイートは具体的には以下の6種類でした♪
・和栗のモンブラン
・リンゴとキャラメルのプチシュー
・イチゴとピスタチオのバウンドケーキ
・柚子とメレンゲのタルト
・金柑のフィナンシェ
・フレッシュラズベリーのタルト
それら4種類を選んで、2段目に置いてもらいます♪
後で紅茶やコーヒーと一緒に美味しく頂きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/91e98ec75ac975d655bae4c567bd7eed.jpg)
↑トランクケースのプチスイート
そして3段目には、以下のものがありました♪
・ケバブサンド
・ローストダックと金時人参のタルト
・カリフラワームースとパルミジャーノチーズ
・フランダードとガーリッククルトン
メニューにはありませんが、その他に野菜スティックもありましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/4b3194c09e8302fce2df45d657e9f055.jpg)
↑3段目
これはバラエティに富んで嬉しく、特にケバブサンドが特筆で美味しかったですね♪
紅茶と美味しく頂きます♪
そしてプレーンと抹茶の二種類の温かく保温されたスコーンが運ばれましたね♪
これはイチゴとオレンジの自家製ジャム二種類やバター、蜂蜜で美味しく堪能できこれらも秀逸でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/e9f6fb05fea02fcf3074421d92fc5840.jpg)
↑スコーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/d25ab4870a8d2b919a7be2f868961330.jpg)
↑ジャムや蜂蜜等
そしてまだまだ驚きがあります♪
更に素晴らしいのが、上質な紅茶などをお代わり自由でたくさんの種類を楽しめるということですね♪
大きく分けると以下の7種類を自由に飲めます♪
この種類の多さは素晴らしいと思います♪
(1)オススメのグリューワインティ(ホットワインをイメージしてハイビスカス、エルダーベリー、リンゴ、オレンジ、シナモン、アーモンドをブレンドしたフルーツハーブティ)
(2)マスターチョイス
(3)シーズンのアイスティー
(4)ハーブティー
(5)日本茶
(6)ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」の最高級茶葉を使用した「ティースターコレクション」8種類
・ダージリンサマー
・ゴールデンアッサム
・スモークド・チャイナ
・スプレンディド アールグレイ
・ジャスミン パールズ
・ジュエル オブ ヌワラエリア
(7)コーヒー類
・ホットコーヒー
・アイスコーヒー
・カプチーノ
・カフェラテ
・エスプレッソ
・ディカフェ
今回は以下のものを楽しみましたね♪
ティースターコレクションの紅茶はポットで運ばれ、シェアして飲むことができます♪
そのため人数が多いほうがより多くの種類を楽しめますね♪
・グリューワインティ
・ダージリンサマー
・スプレンディド アールグレイ
・ジュエル オブ ヌワラエリア
・ホットコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/66b69875436d9b33f2f7aa9c09fa143a.jpg)
↑グリューワインティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/3c7fdadf7b0ea5f8a3e476adbfbf3754.jpg)
↑ダージリンサマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/56b2704d2f7ef0453f068378724423b3.jpg)
↑ホットコーヒー
さすがどれも上質で美味しいです♪
特にどれも癖がないのが素晴らしかったです♪
アマン東京のザ・ラウンジでは、2時間30分間ブラックで統一されたアフタヌーンティをゆっくりと快適な空間で、たくさんのスイーツやたくさんの種類の最高級紅茶等を美味しく楽しめ、とてもオススメです!
人気なので必ず予約して訪れましょう♪
美味しかったものまとめ(2018年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
以前このブログで紹介した通り、このザ・ラウンジのフロアは広大で素敵な空間が広がり、朝食のエッグベネディクトもとても美しく美味しく、次はブラックアフタヌーンティを楽しみたいと思っていました♪
エレベーターでかなり高い階に到着すると、天井が高く広い空間が広がっていて驚きました♪
そして綺麗な水面のところには大きな松の木もあります♪
これは季節が変わると、このオブジェも変わるようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/1728fd53e0d5b193f92186a6ab0ec0da.jpg)
↑水面近くの松の木や上の方の空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/0eea74bbd91cf86c5fd465e4bf4699d3.jpg)
↑水面近くの松の木
そして大きな窓には都庁などの新宿方面の高層ビルだけでなく、富士山がよく見え素晴らしいです♪
この日は素晴らしい天気でしたね♪
感動です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/13a2e515c44188345a98a8f30d0b2964.jpg)
↑大きな窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/cae3538efe210dda03e9c57f6dcb1b1f.jpg)
↑富士山
しかも、この空間では琴の生演奏が複数回あり、日本らしさを味わえます♪
正月に限らず年中、昼は琴の演奏があり、夜はジャズの生演奏があるとのことでしたね♪
素晴らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/8e2f3bfcaa6b2afebb8da2c2724946bf.jpg)
↑琴の演奏
あらかじめ予約して行き、窓に近い席に座れました♪
座り心地が良く快適です♪
そしてメニューを渡され、アフタヌーンティの説明があります♪
実は時間制限があり、2時間30分滞在することができます♪
テーブルの上には紙があり、このブラックアフタヌーンティは黒をコンセプトに創ったとのことで、そして秘境や美しいハイダウェイに佇む海外のアマンへの旅に着想し「トランク」をテーマにしたアフタヌーンティとのことです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/aa4b0df64abb1b5d112b5dc0595702f9.jpg)
↑テーブルの上の紙
そして、3段重ねのセットが運ばれますが、一番上の段には、おぉぉぉ!その「トランク」が全てチョコレートで作られ素晴らしい♪
中には、イチゴやブルーベリーが入っていて宝物のようで嬉しくなってきます♪
しかもこれを全部食べられるとは嬉しくなってきますね♪
これは旅がしたくなってきます♪
なお、このトランクチョコレートにはメッセージ付きの食べられるプレートを無料で追加できるサービスもあります♪
素敵な相手に、素敵なメッセージを送れるのは素晴らしいですね♪
これらは最後にコーヒーと共に美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/3f43cd1c512f204a0c606003f0ab1817.jpg)
↑3段重ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/d8b07b25736fc1eea2f90d7743e03cc6.jpg)
↑トランク
そしてオレンジのスープ カンパリエスプーユが運ばれます♪
これがかなりサッパリしていて、これは身体に良さそうで美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/b3e639a961d93bc7acdf33b2be8063fd.jpg)
↑オレンジのスープ
それから上から2段目は、最初は空ですが、大きなトランクケースにプチスイートが美しく並べられて運ばれ、その6種類の中から4種類を選べます♪
このトランクケースに並べられたプチスイートは壮観で、これも嬉しくなってきますね♪
また選ぶのがワクワクして素晴らしい♪
なお、全6種類を食べたい場合は、1つ400円で追加することもできるとのことです♪
これは全部選びたくなってきますね♪
それらプチスイートは具体的には以下の6種類でした♪
・和栗のモンブラン
・リンゴとキャラメルのプチシュー
・イチゴとピスタチオのバウンドケーキ
・柚子とメレンゲのタルト
・金柑のフィナンシェ
・フレッシュラズベリーのタルト
それら4種類を選んで、2段目に置いてもらいます♪
後で紅茶やコーヒーと一緒に美味しく頂きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/91e98ec75ac975d655bae4c567bd7eed.jpg)
↑トランクケースのプチスイート
そして3段目には、以下のものがありました♪
・ケバブサンド
・ローストダックと金時人参のタルト
・カリフラワームースとパルミジャーノチーズ
・フランダードとガーリッククルトン
メニューにはありませんが、その他に野菜スティックもありましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/4b3194c09e8302fce2df45d657e9f055.jpg)
↑3段目
これはバラエティに富んで嬉しく、特にケバブサンドが特筆で美味しかったですね♪
紅茶と美味しく頂きます♪
そしてプレーンと抹茶の二種類の温かく保温されたスコーンが運ばれましたね♪
これはイチゴとオレンジの自家製ジャム二種類やバター、蜂蜜で美味しく堪能できこれらも秀逸でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/e9f6fb05fea02fcf3074421d92fc5840.jpg)
↑スコーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/d25ab4870a8d2b919a7be2f868961330.jpg)
↑ジャムや蜂蜜等
そしてまだまだ驚きがあります♪
更に素晴らしいのが、上質な紅茶などをお代わり自由でたくさんの種類を楽しめるということですね♪
大きく分けると以下の7種類を自由に飲めます♪
この種類の多さは素晴らしいと思います♪
(1)オススメのグリューワインティ(ホットワインをイメージしてハイビスカス、エルダーベリー、リンゴ、オレンジ、シナモン、アーモンドをブレンドしたフルーツハーブティ)
(2)マスターチョイス
(3)シーズンのアイスティー
(4)ハーブティー
(5)日本茶
(6)ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」の最高級茶葉を使用した「ティースターコレクション」8種類
・ダージリンサマー
・ゴールデンアッサム
・スモークド・チャイナ
・スプレンディド アールグレイ
・ジャスミン パールズ
・ジュエル オブ ヌワラエリア
(7)コーヒー類
・ホットコーヒー
・アイスコーヒー
・カプチーノ
・カフェラテ
・エスプレッソ
・ディカフェ
今回は以下のものを楽しみましたね♪
ティースターコレクションの紅茶はポットで運ばれ、シェアして飲むことができます♪
そのため人数が多いほうがより多くの種類を楽しめますね♪
・グリューワインティ
・ダージリンサマー
・スプレンディド アールグレイ
・ジュエル オブ ヌワラエリア
・ホットコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/66b69875436d9b33f2f7aa9c09fa143a.jpg)
↑グリューワインティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/3c7fdadf7b0ea5f8a3e476adbfbf3754.jpg)
↑ダージリンサマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/56b2704d2f7ef0453f068378724423b3.jpg)
↑ホットコーヒー
さすがどれも上質で美味しいです♪
特にどれも癖がないのが素晴らしかったです♪
アマン東京のザ・ラウンジでは、2時間30分間ブラックで統一されたアフタヌーンティをゆっくりと快適な空間で、たくさんのスイーツやたくさんの種類の最高級紅茶等を美味しく楽しめ、とてもオススメです!
人気なので必ず予約して訪れましょう♪
美味しかったものまとめ(2018年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。