喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

長岡天満宮

2024-04-22 | 京都の寺・神社・仏像

赤こんにゃくの続き。

京都はよく行くけど、長岡天満宮は初めて。

菅原道真公が在原業平と共に、
詩歌管弦を楽しまれたところで、
道真公が太宰府へ左遷された時、
この地に立ち寄り、
「我が魂長くこの地にとどまるべし」と名残を惜しまれ
自作の木像をお祀りしたのが神社の始まりだそう。

八条ヶ池の中堤両側に
樹齢百数十年のきりしまつつじが多数植えられ、
鮮やかな赤?朱色?の花が咲き誇って見事でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする