おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

雪がごっちゃり

2005年12月03日 | Weblog

今朝6時の小屋の外気温マイナス7℃。
昼の外気温、マイナス5℃。
スキー場の千㍍地点、マイナス12℃。
でもって、吹雪の一日じゃった。

前夜からの積雪はご覧の通りで、スキーシーズンは一気に本番。
いやぁ、いがったぁぁ
Gヒラフスキー場のリフトは午前中2本しか動いておらんかったけど、どのコースも目一杯のパウダーじゃった。



とりわけ朝いちは、ひざ下程度ではありましたが、ぱふぱふ状態。
もぅたまりません。
天候しだいでは、リフトを乗り継いで、ハイクアップして山頂まで、と思ったが吹雪で断念。

でも楽しい一日でした。
ホントは、腿の筋肉ぷるぷる引き攣って、午前中でリタイア。
シーズン初めにしては、ほぼ最上級のコンディションでしたが、体力は中年丸出しじゃ。

午後4時の現在も、もっさもっさと雪が降り積もっております。
あすも極上パウダーを楽しめそうじゃね。
ただ、風は止んでほしいなぁ。