おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

夏じゃねぇ…

2009年06月27日 | Weblog

午前8時の気温は18度。
朝方、ザァーっと雨が降ったせいでしょうか。
ここちよい夏の朝でござります。

夕方に降る雨を夕立って言いますけど、今朝のは、朝だから朝立ち?朝モッコリ?あんまり上品な雨でござりませんなぁ。

とにもかくにも、きょうも、ジリジリ暑くなりそうでござります。
急に真夏だもんなぁ。
年寄りは、とてもついていけませんのです、ハイ。

写真の赤ちゃんネコですが、里親が見つかりました。
オーストラリア資本の不動産関連会社で働くニュージーランドの若い夫婦です。
人のよさそうな夫婦で安心いたしました。

きのう、我が家にやって来て、「かわいいぃぃぃ~」とすっかり気に入ったようでした。
そう、母ネコにも他の兄弟姉妹にも似てない美人さんゆえ、大事にしてもらえるでしょう。
生き物は、人間含めて、美形がお得なようでござります。
ってことで、赤ちゃんネコの隣にいる母ネコの顔、シミジミ間抜けじゃねぇ。

さて、
北海道はきょうが「週刊文春」「週刊新潮」の発売日じゃ。
それぞれの大見出しはこうだ。
新潮、「続 自民党『下野前夜』物語」「次期総理の座に最も近い『民主党代表』は清廉な『白い鳩』か?」
文春、「総力特集 荒れる自民大パニック」
ってことで、まことにかまびすしい。

それにしても、いつ解散なのかねぇ?
7月2日説もあるけれど、どうにも決断できない総理なのだそうだ。
どもこもなりませんです。
「必ず惜敗」じゃなくて、「必ず大敗」する史上最低の総理じゃ。
情けないのぉ…