午前6時半になるところ。
ただいまの気温マイナス11度。
細かい雪が降っておりますが、穏やかだ。
予報によると、今日も雪で吹雪くそうな。
最高気温マイナス8度の予想だ。
そんなこんな、
厳しい寒さが継続中だ。
きのうは丸一日、家に引きこもっておりました。
雪が横から降ってきて、我が家の前までホワイトアウト状態。
普段は穏やかな我が家の前がホワイトアウトはついぞ記憶がない。
近くの国道5号なんぞ、通行できたのか、心配にもなったり。
水曜恒例のズンバもこのお天気の影響で中止となった。
北海道新聞電子版は「管内では寒波と暴風で公立学校の約6割が臨時休校」だったと伝えた。
公立小中高校計106校のうち計66校が臨時休校で、計9校が繰り上げ下校を実施したとも。
JRも60本が運休、高速バスも一部運休。
それもこれも「最高気温が真狩村マイナス13・8度、喜茂別町同12・2度」と厳しい寒さだったから。
そこに加えて暴風だもの…
道内各地で多重事故や立ち往生が相次いだそうな。
いずれもノロノロ運転でしょうから、幸い死者はいなかったようだ。
不幸中の幸いですが、我慢の日は今日も継続中だ。
しかも今日は初の「運転免許証の高齢者講習」だ。
これをクリアできないと運転免許証の更新手続きができないそうな。
とうに忘れていた「試験」の記憶がブワーっとよみがえる。
クリアできるとは思うけど、嫌だなぁ~
それにしても講習手数料6450円は高くないか???