

お相撲さんに会うといつも思うのはいい香りがします。びんつけ油(髷に付ける油)の香りなんですね。道ですれ違った時もほぉ~んわ~か甘い香りが漂います。(ちょっと好きかな

国技館は相撲博物館が有り入場無料で見学出来ます。しかし、今は場所中なので博物館は一般の見学は出来ません(相撲の入場者は出来るみたいですが)
今回相撲の番付表を購入したかったのですが、それも出来ませんでした。

昔々、人形町にお仕事しに来ていましたが,すっかり変わってしまいキョロキョロ
記憶はタイ焼き屋さんかな(食べ物は覚えているのね)

(犬は安産なので昔から象徴とされています)

あみが無いと夜出歩いて帰ってこなかったり



お正月の宮中菓子だそうです。近年関東でも良く目にしますが中の餡は西京味噌味で甘く煮た牛蒡が特徴です。頂きま~す
最後に大島から見えたらいいなの思いを込めて

反対にスカイツリーから大島見えるかな?こちらの方が大きくて確実ですね来年の空気が澄んでいる冬に! (しま)