お見事!
2013年05月15日 | 虫
↑の画像をよくご覧ください。
かわいこちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/f077e92ff6ddfba94a66faef99913e9b.jpg)
ほら、ここに。
見事としか言いようがない忍術です。
しかしいつも目にしている鉢植えのアイビーがこんなに葉っぱを食べられるまで気が付かなかったなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/e841ecb175fb910e9a360e9db6a00bf9.jpg)
気付いたのは月曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/aa538a9001bf4d809f3c1e36f2f875ca.jpg)
背中側も見せてね。
実に素晴らしい複雑な模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/92cef11d7f114a302b3d3dcdb475c396.jpg)
ここにはいません。
アイビーの枝にそっくりですよね。
昨日の辛島のブログにも登場していましたがシャクガ類の幼虫です。
いろいろ調べてみたけれど名前はわかりませんでした。
ウスキツバメエダシャクが怪しいんだけど・・・
月曜日と昨日はずっと同じ場所(↑の画像、月曜日に撮影したものです)にいました。
今朝になって移動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/1f40a9390e39bdd2cbdb9c667b2a5085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/2291d529f7c3c528e18fdebeca7093b9.jpg)
疣足(イボあし)でしっかりと枝をつかんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/bf75657df2001f08cde03679410babe0.jpg)
私の大好きなイモムシのお祈りのポーズ。
これもなかなかだけどスズメガ類が最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/f37887df8c87885a59e8190abc60ce6f.jpg)
擬態によっぽど自信があるんでしょうね。
ちょっと触ったくらいでは動揺しません。
ここでサナギになってくれれば成虫が見られるかもしれませんが・・・どうでしょうか?
無事に成虫になれますように。
がんま
かわいこちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/f077e92ff6ddfba94a66faef99913e9b.jpg)
ほら、ここに。
見事としか言いようがない忍術です。
しかしいつも目にしている鉢植えのアイビーがこんなに葉っぱを食べられるまで気が付かなかったなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/e841ecb175fb910e9a360e9db6a00bf9.jpg)
気付いたのは月曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/aa538a9001bf4d809f3c1e36f2f875ca.jpg)
背中側も見せてね。
実に素晴らしい複雑な模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/92cef11d7f114a302b3d3dcdb475c396.jpg)
ここにはいません。
アイビーの枝にそっくりですよね。
昨日の辛島のブログにも登場していましたがシャクガ類の幼虫です。
いろいろ調べてみたけれど名前はわかりませんでした。
ウスキツバメエダシャクが怪しいんだけど・・・
月曜日と昨日はずっと同じ場所(↑の画像、月曜日に撮影したものです)にいました。
今朝になって移動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/1f40a9390e39bdd2cbdb9c667b2a5085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/2291d529f7c3c528e18fdebeca7093b9.jpg)
疣足(イボあし)でしっかりと枝をつかんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/bf75657df2001f08cde03679410babe0.jpg)
私の大好きなイモムシのお祈りのポーズ。
これもなかなかだけどスズメガ類が最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/f37887df8c87885a59e8190abc60ce6f.jpg)
擬態によっぽど自信があるんでしょうね。
ちょっと触ったくらいでは動揺しません。
ここでサナギになってくれれば成虫が見られるかもしれませんが・・・どうでしょうか?
無事に成虫になれますように。
がんま