昨日、京都からいらした2人の女性と、裏砂漠を歩いてきました。
青空で風も弱く、快適に歩けた日でした。

(今日1枚目の写真は、お客様が気に入っていた“遠方に見えるトゲトゲ”です)
歩き始めて間もなく森の葉っぱを観察していたお客様から「これなんですか?」という質問がありました。

ハチジョウイヌツゲ の実(黒)と、虫こぶ(茶色・たぶん昨年のもの)を自ら発見!

隣のシロダモの葉についた、ダニの虫こぶも発見!

火山や観測機器についても、私がお話しする前から理解されている感じだったので「もしや理科の先生?」と思ったのですが、そうではなく、大学を地学で受験した時に勉強しただけ…とのことでした。
ツアー中、お2人とも素敵なアイデアを披露してくれました。
「木漏れ日トンネル」と命名された場所では…

トンネル!
ジオ・ロックガーデンではラクダを発見!

かわいいヒトコブラクダですね〜😀
何もない黒い大地に寝転んで写真!

実は最初、転んだのかと思いました(笑)
三原山を背景に、シャボン玉を操り…

影絵!

バランス!

大の字!

溶岩の精!…?

などなど、とても楽しそうでした😀
樹海の中の、溶岩トンネルの天井が落ちて流れ去ったのだろうと言われている場所では…

「要するにこれでしょ?」と溶岩トンネルのポーズ!
面白いです!!(こんど使わせてもらおう)
お客様はハワイ島でたくさんのフレッシュな溶岩トンネルを見ていらした経験があるそうで、その時のことを再現していただきながら歩きました。
下山後も影絵で遊びました!

鳩!
懐かしかったです(笑)
帰り道、ついついここへ(笑)

昨日もたくさんのメジロが飛び交い、ヒヨドリも混ざって大騒ぎでした。

ということで昨日も、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ツアーにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
(かな)
青空で風も弱く、快適に歩けた日でした。

(今日1枚目の写真は、お客様が気に入っていた“遠方に見えるトゲトゲ”です)
歩き始めて間もなく森の葉っぱを観察していたお客様から「これなんですか?」という質問がありました。

ハチジョウイヌツゲ の実(黒)と、虫こぶ(茶色・たぶん昨年のもの)を自ら発見!

隣のシロダモの葉についた、ダニの虫こぶも発見!

火山や観測機器についても、私がお話しする前から理解されている感じだったので「もしや理科の先生?」と思ったのですが、そうではなく、大学を地学で受験した時に勉強しただけ…とのことでした。
ツアー中、お2人とも素敵なアイデアを披露してくれました。
「木漏れ日トンネル」と命名された場所では…

トンネル!
ジオ・ロックガーデンではラクダを発見!

かわいいヒトコブラクダですね〜😀
何もない黒い大地に寝転んで写真!

実は最初、転んだのかと思いました(笑)
三原山を背景に、シャボン玉を操り…

影絵!

バランス!

大の字!

溶岩の精!…?

などなど、とても楽しそうでした😀
樹海の中の、溶岩トンネルの天井が落ちて流れ去ったのだろうと言われている場所では…

「要するにこれでしょ?」と溶岩トンネルのポーズ!
面白いです!!(こんど使わせてもらおう)
お客様はハワイ島でたくさんのフレッシュな溶岩トンネルを見ていらした経験があるそうで、その時のことを再現していただきながら歩きました。
下山後も影絵で遊びました!

鳩!
懐かしかったです(笑)
帰り道、ついついここへ(笑)

昨日もたくさんのメジロが飛び交い、ヒヨドリも混ざって大騒ぎでした。

ということで昨日も、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ツアーにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
(かな)